リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

Google広告(グーグル広告)とは?公認代理店が概要からメリット、各配信方法から最新情報までを解説

公開日:
更新日:
Google広告

結論、Google広告とは、検索連動型広告やディスプレイ広告といった配信方法やターゲティング設定も幅広く、日々進化を続ける先進的で巨大な媒体です。運用型広告でも特に存在感が大きいです。

本記事では、以下のように考えている方の参考になる内容をご紹介しています。

  • Google広告とは何か知りたい
  • Google広告での出稿を検討している
  • Google広告を代理店に依頼して運用したい

Google広告(Google Ads)とは?

Google広告

Google広告(Google Ads)とは、Googleが提供する広告配信システムです。

時間帯・曜日・地域・デバイスといったターゲティングが可能(一部の配信を除く)なため、カスタマイズした配信が実現できます。予算があまりなかったり、あるいは地域が限定されたローカルビジネスのような条件下であっても、地域や時間帯設定などを工夫することで配信できることも魅力の一つでしょう。

備考:以前は「Google AdWords(グーグルアドワーズ)」と呼ばれていましたが、2018年7月に「Google Ads(グーグル広告)」名称変更されました。

Google広告の3つのメリット

Google広告を活用するメリットについて、3つ解説します!

自由度が高い設定ができる

Google広告では様々な配信面に広告掲載ができますが、特筆すべきは設定の幅広さです。時間帯・地域といった項目ごとに配信設定ができたり、ユーザーの持つ興味関心に応じて配信の強弱をつけることができます。例えば、B2B商材だから土日の配信はオフにする、B2C向けだからスマートフォンへの配信量を増やす、といったカスタマイズができます。

数値を確認できる

Google広告の管理画面

広告がどれだけクリックされたか(クリック数)や、何回表示されたか(表示回数)など、広告配信結果の数値を確認できます。配信結果に基づいた改善ができる点がGoogle広告をはじめとするWeb広告の強みです。例えば、特定の時間帯でのお問い合わせ数が少ない場合、その時間帯の配信をカットし、お問い合わせが多い時間帯に広告を集中させることも可能です。

タグ設定により各種お問い合わせ(コンバージョン)の効果計測ができる

コンバージョンタグと呼ばれるコードを設定することで様々な指標を計測可能です。例えば、お問い合わせや資料請求件数の計測ができます。広告経由でどのようなコンバージョンが獲得できているか、獲得するまでに費用はどの程度かかったかが分かるようになります。

また、リマーケティングタグと呼ばれるコードを設定することで、サイトを訪れたことがあるユーザーに対してのみ広告配信することも可能になります。

効果計測ができることで結果に応じた改善ができるため、費用対効果が高い広告配信を実現できます。

参考記事:リスティング広告の3つのメリットと2つの注意点
リスティング広告のメリットは3つ!注意点やWEB広告全体と比較した利点も解説!

運用時の4つの注意点

設定が難しい

Google広告では自由度が高い設定ができるがゆえに、設定が難しいとも言えます。ちょっとした設定漏れが意図しない広告配信になっていた、ということになりかねません。

商材によっては競合が多い

Google広告は参入しやすいがために、指定するキーワードによっては競合が何社も存在することがあります。競合の入札価格によっては、上位掲載するために多くの費用がかかることがあります。

広告遷移先のサイトが必要

掲載した広告をクリックした後に表示するサイトを用意する必要があります。

配信内容によっては広告素材が必要

例えば動画広告では配信するための動画の用意が必要です。

初心者にとっては、自分で運用するのは難しい媒体の一つです。
迷った場合は、広告代理店にご相談ください!

お問い合わせはこちら!
https://quartet-communications.com/contact

Google広告の掲載場所

Google広告では大きく分けて5つの広告掲載面があります。

検索結果に広告を表示する「検索連動型広告」「ショッピング広告」情報サイトやアプリ内に広告を表示する「ディスプレイ広告」YouTubeをはじめする動画サイトへ配信する「動画広告」など。Googleが提携するサイトにも広告掲載できるため、掲載面は多岐に渡ります。

  • 検索連動型広告: 広告文を検索結果画面に表示
  • ショッピング広告: 商品情報を検索結果に表示
  • ディスプレイ広告: 画像広告等を情報サイトやアプリに表示
  • 動画広告: 動画をYouTube再生面など動画内に表示
  • モバイルアプリ インストール広告: 検索結果、情報サイト、YouTube内などに表示

検索連動型広告の掲載例

ショッピング広告の掲載例

ディスプレイ広告の掲載例

動画広告の掲載例

アプリインストール広告の掲載例

料金システム(課金形態)について

Google広告の課金形態は、広告がクリックされたら課金・広告が表示されたら課金といったように、意味がある配信に対して課金される仕組みです。また他社の入札価格などに応じて課金額が決まるオークション形式となっているため、納得感のある料金形態といえます。数千円程度からでも広告掲載をはじめられるため、トライしやすい広告と言えるでしょう。

以下に代表的な課金システムをご紹介します。

  • クリック単価(CPC): 1クリックが発生するごとに課金
  • インプレッション単価(CPM): 広告表示されるごとに課金(1,000回表示で課金)
  • 動画視聴単価(CPV): 動画が視聴されるごとに課金
  • CV課金(PFC): コンバージョンが計測されるごとに課金

また、意図的に何回も広告をクリックされた場合には費用がかからないようにシステムで制御されています。

参考記事:リスティング広告は故意に何回もクリックされた場合の費用は発生しません
https://quartet-communications.com/info/listing/technique/67329

Google広告の6種類の配信方法

ここからは広告配信方法について解説します。

  • 検索連動型広告
  • ショッピング広告
  • ファインド広告
  • ディスプレイ広告
  • 動画広告
  • モバイルアプリ インストール広告

検索連動型広告とは?

検索連動型広告とは、検索結果画面に広告文を表示する配信手法を指します。
狭い意味での”リスティング広告”は検索連動型広告を指しているケースも多いです。

検索連動型広告の掲載例

検索連動型広告は2つの要素で構成されています。

  • キーワード: 広告を表示したいキーワードを設定
  • 広告文: 表示させたい広告文を設定

指定したキーワードの検索結果に広告文が表示できるため、能動的に情報を探しているユーザーに広告を届けることができます。緊急性が高い商材やB2Bで検討期間が長い商材など、幅広い商材に向いています。

クリック課金(CPC)形式の料金形態となっており、上位掲載するためには他社よりも入札価格を高くする、品質を高めるなどの工夫が必要です。1クリックあたりの金額は競合状況に応じて大きく変化します。安い場合は100円未満、高いと数千円を超えることもあります。

もっとくわしく知りたい方はコチラ

ショッピング広告とは?

ショッピング広告とは、検索結果画面やショッピングタブなどに画像つきで商品情報を掲載する広告手法です。Merchant Center(マーチャントセンター)と呼ばれる管理システムに商品情報(フィード)を紐付けて、広告掲載に活用します。

ショッピング広告の掲載例

ショッピング広告の掲載例

通販サイト(ECサイト)を運営していて複数の商品を持っている場合に、特におすすめしたい広告手法です。画像付きで広告掲載ができ、また広告のリンク先も商品ページとなるため、商品に興味を持ったユーザーが購買行動しやすいです。ショッピング広告では、以下のような情報を掲載できます。

  • 商品画像
  • 商品タイトル
  • 説明文
  • 価格
  • 送料

もっとくわしく知りたい方はコチラ

ディスプレイ広告とは?

 

ディスプレイ広告とは、情報サイトやアプリなどに掲載される広告を指します。

ディスプレイ広告の掲載例

ディスプレイ広告の掲載例

画像(イメージ広告)や、画像とテキストを組み合わせた広告(レスポンシブディスプレイ広告)を配信できます。検索連動型広告に比べてクリック単価が安い傾向があり、幅広くアプローチできる上に、広告文よりも見た目にリッチな訴求ができます。多くの人に商品やサービスを知って欲しい場合や、特定の属性を持つユーザーに広告を配信したい場合に有効です。

ディスプレイ広告では様々なターゲティング手法がありますが、端的にいえば”人”に焦点を当てるか、”面”に焦点を当てるかによってターゲティング手法を選択します。

  • どのような人を狙うか
  • どのような配信面を狙うか

「どのような人を狙うか」のターゲティング例

  • リマーケティング: サイトを訪れたユーザーに広告配信
  • 地域ターゲティング: 特定地域にいるユーザーに広告配信

※地域ターゲティングはディスプレイ広告だけではなく様々な広告手法で設定可能です

「どのような配信面を狙うか」のターゲティング例

  • トピック: トピック(例:釣り 自動車保険 等)に合ったサイトに広告配信
  • プレースメント: ドメインやURLを指定して広告配信

また近年は、Google広告の自動化を活用した配信手法も増えています。条件はありますが、配信する広告さえ設定すれば、Googleが自動的にお問い合わせ獲得に向けて配信をしてくれる機能もあります。

もっとくわしく知りたい方はコチラ

ファインド広告とは?

ファインド広告とは、1つのキャンペーンでGoogle検索アプリのディスカバリ、Gmail、YouTubeといったGoogleの各プロダクトに広告配信ができるものです。

近年、リスティング広告やディスプレイ広告と同様に、注目度が上がっている媒体の一つです。

ファインド広告
画像引用:https://www.blog.google/products/ads/discovery-ads/

Cookie規制が厳格になったことで、メディアサイトなどに掲載されるディスプレイ広告とは異なり、ファインド広告は個人のGoogleアカウント内の検索履歴情報データを元に配信されます。

Googleアカウントに紐づけられている検索履歴のデータを元に、GoogleディスカバリやYouTubeに興味関心が強いおすすめコンテンツとして掲載。広告も同様なターゲティングが実施されています。

もっとくわしく知りたい方はコチラ

Googleファインド広告で効果の高い弊社事例をご紹介!
https://quartet-communications.com/info/listing/discovery-ads-example

動画広告とは?

動画広告とは、動画内に差し込まれる広告を指します。YouTube動画再生前に表示される広告を見たことがある方も多いと思います。

動画広告の掲載例

動画広告はディスプレイ広告よりも更に多くの情報を伝えることができます。近年では企業がテレビCMと同じ広告を配信していることも少なくありません。動画視聴単価(CPV)で、1回視聴されるごとにお金がかかる仕組みとなっています。ターゲット設定にもよりますが、1回の視聴につき数円~10円程度で配信ができます。企業や商品のイメージ付けをしたい、リマーケティング配信でより深く情報をしってもらいたい場合など、様々な場面で活用できます。

もっとくわしく知りたい方はコチラ

モバイルアプリ インストール広告とは?

モバイルアプリ インストール広告とは、スマートフォンやタブレット向けにアプリダウンロードを促す広告です。

アプリインストール広告の掲載例

Google Play だけでなく、 Apple App Store への広告掲載も可能です。広告の掲載方法も様々で、検索結果に表示されるものから、ディスプレイ広告の配信面に掲載されるものまで様々存在します。アプリのダウンロード数を増やしたい、課金ユーザーを増やしたい場合にはチャレンジしたい配信方法です。

Google広告最新情報①:P-MAXについて

「P-MAX」という広告について聞いたことがありますか?

「P-MAX」とは、2022年Google広告が最も推しているプロダクトのひとつで、現在リリースしている自動運用に継ぐ新たな機械学習による最適化で、運用管理工数を大幅に削減してくれる非常に強力な配信方法です。

P-MAXの特徴

特徴としては、検索広告やディスプレイ広告とは違い、繊細な調整は不要!
1キャンペーンだけでGoogleが持つ全ての広告枠に出稿可能であることが挙げられます。

ここでいう「全ての広告枠」と言うのは、googleが持つサービスである「検索」「ディスプレイ」「YouTube」「Gmail」「Discover」に配信がされます。

「ググる」だけの時代が終わり、複雑化する消費者の行動に対してタッチポイントを増やすためにも有効な施策となります。

P-MAXの配信枠

配信できるGoogleの広告枠とは、

  • Google検索
  • Googleショッピング
  • Googleディスプレイ
  • YouTube
  • Discover
  • Gmail
  • Googleマップ

などになります。

Google検索やYouTubeはもちろんのこと、普段使っているであろうGmail等にも広告が出稿されます。

1つの広告キャンペーンを作成するだけで、Googleが提供するプロダクトの広告枠に動画や画像を表示させるため、お問い合わせ数の増加が狙える特徴があります。

これまでも、スマートショッピングキャンペーンやファインドキャンペーンのように複数の広告枠に配信できるサービスはありましたが、1つのキャンペーンで全ての広告枠に配信できるのは、P-MAXキャンペーンの大きな特徴です。

P-MAXの注意点

ただ、運用には注意が必要で、「CVが1日に10件」は最低でも取れる予算とキャンペーンでないと最適化が難しいです。
そのためにも、コンバージョンのみではなく、マイクロコンバージョンの設定なども行い、機械学習がしやすい環境を作る必要があります。

また、以下の3つの設定をしておけば、Google独自の機械学習によって、最適なユーザーに最適な広告枠に最適な広告が配信されます。

  • コンバージョン目標
  • 予算
  • アセット(テキスト見出し、画像、動画など)

狙ったオーディエンスに、あらゆる箇所に広告を表示させることができるP-Max。
成果を最大限に引き上げる”起爆剤”と比喩表現をしても遜色ないでしょう。

P-MAXの運用事例

とはいえ、弊社では少額でもP-MAXを利用することで、今まで以上に効率的に配信ができた事例もございますので、もし興味がございましたらご連絡頂けますと幸いです。

P-MAXの運用事例

カルテットコミュニケーションズのP-MAX運用事例

Google広告最新情報②:YouTube広告のVAC(動画アクションキャンペーン)とは?

動画アクションキャンペーン(ビデオアクションキャンペーン」とは、YouTubeで配信するGoogle広告の1つです。英語にすると、Video Action Campaignになるので、業界内では、頭文字を取って、VACと呼ばれています。

既にYouTube広告を配信している広告主様は、何が違うのかがイマイチわからないという方は多いはずです。正直、どれも同じじゃないの?と感じる方も少なくないでしょう。

VACは、動画広告を用いて、ユーザーにコンバージョンを促進させることを目的としています。つまり、潜在ユーザーの中でも、コンバージョンに至りやすいユーザーへアプローチが可能です。また、動画を見て、その後に実際に検索をしてCV…。といった間接寄与にも繋がります。

「検索広告でCPAとコンバージョン数が安定した。だけど、多少CPAが高くなってもいいので、もっと売上を増やしたい。」という広告主様には、導入すべきおすすめの配信メニューと言えるでしょう。

詳細な記事はこちら!⇩
VAC広告とは?話題の動画アクションキャンペーンについて解説

VAC配信事例①:人材業界

人材業界×VAC配信事例

・月額広告費:200,000円
・CV数:25件※

基本的に、人材業界は競合が多い故に、CPCが高くなりやすいのが現状課題として抱える広告主様が多いかと思います。

VAC広告の配信している弊社のお客様では、検索広告経由におけるCV数拡大を実施し、CPAが落ち着いたタイミングで、P-Max、ファインド広告の配信を稼働。動画制作完了後に、VAC広告の配信を実施しました。

P-Max、ファインド広告の配信におけるコンバージョンデータを蓄積していたことにより、機械学習データをVACにも活かすことができた結果、CV数拡大・CPA抑制にも繋がっております。

※ビュースルーCV数も含みます

弊社の運用事例 (BtoC)

まずはBtoCでの事例をご紹介。

BtoC配信となるため、ユーザーのリテラシーが幅広くなることを想定し、DSAを中心とした配信をしました。

狙い通りDSAでサービスに対して興味関心の高いなかで、幅広いクエリを獲得できていましたが、その分雑味も増えており、無駄をなくすためにこまめに除外メンテナンスを行いました。

URLベースでDSA除外設定をすることで更に精度を高めています。

結果的にCPAは改善、CV数も月間で多く獲得でき、現在も続いている案件です。

Google広告 運用事例

弊社の運用事例 (BtoB)

続いて、BtoBでの運用事例をご紹介。Google広告は、しっかり運用すればBtoBででも結果が出せます。

運用のポイントとしては、夜勤、高収入などの求人内容や強みに合わせて広告文とキーワードを夜勤や高収入、土日休み等の特集ごとに分類。

LPについてもユーザーからの需要を満たしやすい好条件案件を多く掲載してしっかり強みを見せたところ、CV率2.27%と高いCV率に繋がりました。配信対象と異なるエリアの求人クエリ流入が多かったため、日々のメンテナンスではこまめな除外を意識しました。

結果的にCPAは大幅改善。CV数も数が取れ、大満足な運用結果となりました。

Google広告 事例

まとめ

本記事ではGoogle広告について概要から各配信方法まで解説してきました。
本記事を読んでGoogle広告を試してみたい・成果を出したいと思った方はぜひご相談ください。

もっとGoogle広告を知りたい、という方に向けて「リスティング広告はじめてガイド」をご用意しています。よろしければこちらもご覧ください。

リスティング広告はじめてガイド~概要からメリットデメリットまで徹底解説~
https://lp.quartet-communications.com/white-paper/listing-guide
1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事