こんにちは、約2年ぶりに意識が高まった鈴木です。今運用担当としてホットなムーブメントに乗ったネタ記事です。
最近引っ越してスタバが近くにあるので、スタバで記事を書いています。実は真面目な記事でもあるので、良かったら御参考下さい。
※意識高い系の過去記事はこちら
※業界用語の初級編過去記事はこちら
今回のコンセプト
過去、業界用語を知ろう、というところで記事を書きました。あれから約2年。引き続き業界を牽引するような企業様とやり取りをさせて頂いており、そういった用語に触れる機会も更に増加した次第です。
自身がある程度用語を使える中級者になったということで…代理店における運用者のやり取りに大事な事に絡め、業界用語の把握例・用法を紹介します!
大事な事:互いのために、言った言わないトラブルを防ぐ
このパターン、起こりやすいと思います。同じ人間ですが、企業によって使う言葉が違えば、意味合いもニュアンスも変わってきます。何となくで行動してしまうといけませんよね。以下例をご覧ください。
※この物語は実体験を元に少々誇張表現を用いたフィクションです
失敗例
広告代理店担当者A様
「エクスキューズ。新規案件の担当に御社をアサインしたいのですが、まだオーダー確定ではない状態です。コンペもないですし、デファクト受注なんですが・・・なのでアカウントはレディーでコンストラクトしておきたく。詳細はまた連絡しますね!」
私「アグリー(えっと、また連絡してくれるらしいし、とりあえず待てばいいのかな)」
~~~~後日~~~~
広告代理店担当者A様
「インラインにて失礼します。先日の案件、アカウントだけはレディーになってますよね??
今日コンストラクト内容としてETAとFinalURLを送るので、審査込みで3日後くらいには配信をライブしたいのですが」
私「えっ!?3日後に配信!アカウントもまだありませんよ!アカウント開設も考えると無理です・・・」
広告代理店担当者A様
「えっ!?先日アカウントだけはコンストラクト、とお伝えしましたよね?それ込みでクライアント様にはスキームをフィックスしてきてるんです!やり取りのエビデンスもありますし、これはビッグイシューですよ!」
私「業界用語 知らぬがゆえに トラブル起こす(字余り)」
※今ホットなムーブメント 運用担当者死亡かるたの記事はこちら
クッ、こんな時に業界用語を予め覚えておけば…はじめのレディーとか、文脈的には把握出来た可能性もあるな…コンストラクトは何となく判るべきな気もするが、コンフリクトとかも言うしややこしい…
成功例(経験によって翻訳出来た箇所は赤文字)
広告代理店担当者A様
「こんにちは。新規案件の担当に御社に依頼(任命)したいのですが、まだ発注確定ではない状態です。コンペもないですし、事実上受注なんですが・・・なのでアカウントのみ事前開設のうえ、いつでも入稿出来る状態にしておきたく。詳細はまた連絡しますね!」
私「承知しました。事実上受注のため、アカウントだけは先に開設したい、ということですね?」
広告代理店担当者A様
「あーそうですそうです、それですとスケジュールもある程度タイトに出来ますもんね!」
私「ですね!では少しでも早くなるよう、アカウントだけ準備しつつ、その他のご連絡はお待ちしております。」
~~~~後日~~~~
広告代理店担当者A様
「(先のメール内容を)引用にて失礼します。先日の案件、アカウントだけは準備出来てますよね??
今日構築内容として拡張テキスト広告と最終ページURLを送るので、審査込みで3日後くらいには配信を開始(オン)したいのですが」
私「承知しました。先日申しあげましたとおり、アカウント開設は準備出来ていますのでご安心下さい。それでは、頂いたものを出来る限り早く入稿し、スケジュールに間に合うように進めますね。審査期間だけございますが、3営業日みて頂けてますので、概ね問題ないと思います。」
広告代理店担当者A様
「エクセレント!やり取りもスムーズかつフレキシブルで助かります!審査期間も承知してますので、その流れで進めて下さい。」
私「恐悦至極に存じます。審査通過を確認出来次第、改めてご報告致します。引き続きよろしくお願い致します。」
構築と開設、という認識が若干ズレているのも大事なポイント。運用者的には細かくこういうフローは分けて考えていたりしますが、依頼側としては大枠で捉えており、同じイメージをもっているケースも多々あります。受け手として、ちゃんとコチラ側でそういった部分まで咀嚼していけるとスムーズですね。
まとめ
意識高い系などと揶揄されがちですが、グローバル化が進む昨今、英語から転用して業界用語になっているものも少なくない印象です。そういう意味では言葉自体に間違いがあるわけではないですし、今では私も使う派になりました。
何より私は意識高い系の言葉のチョイスがうまくて好きです。そして真面目な話、言語の把握・認識の共有は仕事に欠かせないスキルだと思っています。
そもそも真摯にやり取りするというスタンスであれば、言葉の壁もないはず。恥じらいなんて、成長過程においてはワンオブゼム。バイアスをかけず、しっかり言葉や文脈の意味を把握していきましょう!!
私「業界用語 知って得する 運用担当(字余り)」
※今ホットなムーブメント 運用担当者死亡かるたの記事はこちら