リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【リスティング】検索広告の仕組みについて徹底解説!

公開日:
更新日:

こんにちは。本日はWeb広告のなかでも非常に費用対効果に優れている「リスティング広告」の「仕組み」について触れていきたいと思います。

特に初心者の方向けの内容を想定しており、できるだけ難しい用語や細かい部分は避けながら、大枠でご理解いただけるような内容で記載していきます。

リスティング広告とは?

そもそもリスティング広告とは、Web広告に含まれる「検索連動型広告」という広告方式を指します。ユーザー(検索エンジンを利用する側のこと)がGoogleなどの検索エンジンを用いて検索をおこなったときに、広告が表示されるという仕組みです。広義的にはディスプレイ広告・ショッピング広告などもここに含まれます。

Google公式のページでも、この仕組みが大きく記載されていますね。

リスティング広告の仕様

そのうえで、どういう仕様になっているのか解説します。

課金形式

「クリック課金型」となっており、広告表示のみでの課金はされません。ディスプレイ広告のほうではインプレッション課金型など別の課金形式もありますが、ここでは検索連動型広告をメインにご紹介します。

広告表示されるトリガー

検索されたとき、広告表示されるかがどのように決まるかというと、広告主側が任意で登録するキーワードをベースになっています。登録したキーワードが、ユーザーが検索しているキーワードと一致、または類似している場合に広告が表示されます。

キーワードのイメージ例:りんごの通販サイトを営んでいる広告主様

任意の登録キーワード:「りんご 通販」
ユーザーが検索しているキーワード:「りんごを通販できるサイト」
→登録キーワードとユーザーが検索しているワードがほぼ一致しているため、広告が表示される

というイメージです。実際にやってみると、このように表示されました。

弊社のお客様ではありませんので明確な実態はわかりませんが、上図の企業様は「りんご 通販」に似たキーワードで広告がでるように設定されていらっしゃるはずです。

広告表示順位

上記画像のうち、広告は赤枠で囲んだ箇所に出ています。そのなかで「広告」と太字で書かれている緑枠の箇所が複数あるのがおわかりいただけるかと思います。これは複数の広告主様が広告を出稿されているためですが、ではどのように順位が決まるのでしょうか?

これは「オークション形式」で決定されています。任意で登録するキーワードですから、当然似たような商材を扱っている競合相手など、複数の企業が同じようなキーワードで広告を表示させたいと考えています。その際、キーワードごとに「入札価格」を設定することができます。この入札価格×他の要素の評価によって、順位が決まる仕組みです。

オークションのイメージ例

広告主A社:入札100円×他要素評価10点=総合点数1,000点
広告主B社:入札200円×他要素評価3点=総合点数600点
【表示順位結果】
A社:1位
B社:2位

他の要素、の部分はそれだけでイチ記事書けてしまうくらいややこしいため、本記事では割愛します。詳細を知りたい方は、コチラの記事にも記載されていますので合わせてご覧ください。

【初心者向け】品質スコアを上げて上位掲載を狙おう

同じく、クリック単価決定の仕組みも少々わかりにくく長くなるため、別記事を御覧くださいませ。

【Google広告】クリック単価の計算と増分クリックについてのまとめ

リスティング広告のメリット

これらの仕様により生まれる、Google公式見解を踏まえたメリットは以下のとおりです。

ウェブサイトへのアクセスを意図的に促進できる

商材やサービスについて能動的に検索しているユーザーが広告表示対象ですから、自社商材やサービスに興味をもってもらいやすいです。クリックされてから課金されるという方式も含めて、まずアクセス数アップに貢献できます。

TELやお問い合わせなどのアクション・実店舗来店を促せる

検索意図によっては興味関心だけでなく、緊急性が高い場合もあります。水回りが壊れて、修理してくれる業者を探しているケース等はわかりやすいですね。

こういった場合、広告表示オプションに電話番号を表示させるオプションでTELを促すことも出来ますし、Googleマイビジネスを活用すれば地図で近くのお店を探しているユーザーも呼び込めるなど、ダイレクトにアクションを促すことにも長けています。

詳細なターゲティング設定が可能

Webは世界・全国共通で使えるものですが、リスティング広告では広告配信対象とする地域設定など、ターゲットを設定するための項目が豊富です。例えば、地域密着型の店舗ビジネスを営んでいるケースなどは、Google広告の場合半径指定で「最寄りの◯◯駅から◯km以内」等、細かい設定をすることで、単に広範囲にバラまくというわけではない、より意味のある広告にすることができます。

柔軟な予算設定、配信結果はデータで残る

従来、広告というのは「ここに◯期間出すには◯円」という形の枠買い切り型が基本で、予算を柔軟に変化させるということは基本的に出来ませんでした。リスティング広告は運用型広告であり、任意のタイミングで予算設定が可能です。キャンペーン期間や繁忙期は増やし、閑散期は減らす等大きい視点はもちろん、日あたりの予算変更も柔軟に対応可能です。

これらを踏まえたメリットの私見

リスティング広告のメリットといわれて私が思うのは「無駄なくお金を有効に使える」ということです。

  • 自社商品やサービスに興味関心がある検索をしているユーザーを狙い撃ち可能
  • ターゲット・予算・入札含めてどこにどのくらいお金をかけるか、を任意で設定可能
  • 結果はデータで返って来て、それを分析し設定を見直せば、より有意義な配信にすることが可能

といいことづくめです。本当にロジカルで無駄がなく、しかもちゃんと広告主・代理店側が広告設定できていれば「興味あるユーザーにしか表示されない」ので、広告そのものがユーザーとしても有用な情報になる。と、これでもかというくらい価値が詰め込まれていて素晴らしい広告だと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。こういった仕組みが実現出来ているのは、GoogleやYahoo!といった大手検索エンジンの企業努力の賜物ですし、根本的に「ユーザーに有益な情報を届ける」という検索エンジンの設計思想のもとに作られているためです。

運用する側としては、うまく活用することでその思想に則りユーザーに有益な情報となる広告をお届けできますし、それで助かっているユーザーがいるからこそ、結果に繋がる費用対効果が高い広告であり続けているのです。是非うまく使いこなしていきましょう!

とはいえリスティング広告を出してみたくても御自身では知識も時間もなく難しい、という方も多いと思いますので、お困りになったら弊社へお気軽にご相談くださいね!弊社のお客様の多くもそういった経緯からご依頼いただいております。以下ボタンからお問い合わせいただけます。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事