みなさんこんにちは!営業マンの山方です。
今回は営業マンらしく交通ネタの記事をお送りいたします。
行き先によっては意外と不便な東京都心の電車事情(渋谷編)
リスティング広告関係者であれば東京出張で某六本木の某ビルや、某芝公園の某ホテルに行く事がちょくちょくありますよね。
そして弊社は東京の拠点が渋谷にあるということで、渋谷からの六本木ルート、渋谷からの芝公園のルートを確認したところ、地図上では近いのに電車だと乗り換えが多いと感じました。
実際何度か乗ってみた感想としては
- 三田線、地下深い
- 南北線、地下深い
- 大江戸線、絶望的に深い、まるでダンジョン
- 銀座線、工事中らしく螺旋階段77段登るってナニソノ罰ゲーム
- いずれも地図上では迂回して遠回りしているようなルートで納得いかない
と、とどのつまり、渋谷⇔六本木、渋谷⇔汐留というのはアクセスがあまり宜しくない、という感想です。
さらに乗車駅に到着してから上に登ったり地下に潜ったり、降車駅に到着してから地上にひたすら登ったりと、乗車時間以外の時間も意外と多いのです。
さて、渋谷で働いている人はどうしているのだろうかということで尋ねた結果が以下の本題となります。
バスを使おう
そう、バスを使おうとの事でした。
まずはおさらいとして電車ルートで六本木ヒルズに行く場合のルート調査をしてみます。
所要時間:12分
●渋谷
|
| 東京メトロ半蔵門線(急行)[久喜行]5分
|
○青山一丁目
|
| 都営大江戸線(普通)[六本木方面 都庁前行]2分
|
■六本木
所要時間:13分
●渋谷
|
| 東急東横線(通勤特急)[元町・中華街行]3分
|
○中目黒
|
| 東京メトロ日比谷線(普通)[北千住行]8分
|
■六本木
所要時間:13分
●渋谷
|
| JR山手線(内回り)[品川方面行]2分
|
○恵比寿
|
| 東京メトロ日比谷線(普通)[北千住行]6分
|
■六本木
電車に乗っている時間だけを見るとこんなに短時間なんですね。
しかし実際このルートだと、乗車駅入口→降車駅出口の時間でみるとプラス10分はかかるんです。
やはり地下深すぎるということで降りる時間、登る時間がボトルネックで間違いないようです。
渋谷から六本木ヒルズまでバス利用した場合の調査
所要時間:13分
渋谷駅前 51番のりば
↓
↓都営バス [RH01] 六本木ヒルズ行
↓
六本木ヒルズ
これは僥倖っ・・・!なんという僥倖・・・!奇跡・・・っ!
渋谷で働く人達にさらに尋ねてみたところ、他にもバスの恩恵が大きいルートを教えてもらえましたのでご紹介します。
渋谷区→渋谷区なのにまさかの11駅!渋谷→初台
渋谷(渋谷区)から初台(渋谷区)に移動する際、乗換案内検索の最適ルートの1つとしてヒットする京王線経由だとこんなカンジです。
渋谷区から渋谷区への訪問と思って油断していると11駅(各駅停車時)と、痛い目をみます。
これがバスだと・・・
所要時間:14分
渋谷駅41番のりば
↓14分
↓京王バス [渋66]
↓
東京オペラシティ南
(初台駅の駅前です)
これも悪魔的効率っ・・・!
と、ここで疑問発生です。
なぜ平日の日中ビジネスマン風の人がバスにあまり乗っていないのか?
便利なバス乗換案内サイトもいくつかあります。
(例)バス乗換案内(NAVITIME)
推測するに、おそらくバス停名をそもそも知らないということが原因だと考えます。
先の例でも、初台駅の近くに東京オペラシティ南という名称のバス停があることを知っている人は東京勤務の人でも少ないのではないでしょうか。
まとめ
訪問先によってはバスの方が効率的だがそれに気づいていないだけ、という事は結構ありそうです。
我々名古屋営業マンも、近いけど電車だとそこそこ遠く、歩くにしては遠すぎ、タクシーはさすがにもったいない、という場合にはバス停名の調査を行い、バス乗換案内を活用して神バスルートのネタを増やしていこうと思いました!
※後日追記:ご紹介し忘れてしまいましたが、渋谷→芝公園にも効率的なバスルートがありました。折角の機会ですので調査の練習として各自で調べましょう。