リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【Google AdWords】【オークション分析】を利用して、分析・運用してみた件

公開日:
更新日:

前置き

日々の運用、お疲れ様です。

今回は、GoogleAdwords【オークション分析】を利用して、分析・運用してみた件をお伝え致します。

「GoogleAdwordsのオークション分析とは、なんぞや?」という方は、以下、弊社過去記事をご参照ください。

オークション分析、ちょっと知っておきたい注意点
オークション分析、その概要と使いかた《Google AdWords》
オークション分析レポートの使い方【Google AdWords】

この【オークション分析】とは、何ができる機能かというと、端的に「そのアカウントが属する業界の競合他社との比較が、キーワード単位でできる」というものです。
当該機能に関しては、いくつか注意事項が有りますので、上記記事をご参照の上、利用していただければと思います。

では、事例に入ります。

事例

以下は、5月から6月にかけての、とあるGoogleAdwordsアカウントのキャンペーン管理画面です。

赤枠のキャンペーンαにおいて、コンバージョンが、5月から6月にかけて、減少傾向となっております。

このキャンペーンは、当該アカウントにおいて、主力のキャンペーンとなる(つまり、最も効率的にコンバージョンを獲得できる)為、今回のコンバージョン減少は、アカウントに対して、非常に大きな影響を与えます。

その為、赤枠のキャンペーンαに関して、詳細分析を行いました。
以下画像は、キャンペーンαの、広告グループ管理画面です。

Adwords管理画面_GP

こちらの画像の通り、一部の広告グループにおいて、5月から6月にかけて、コンバージョンが減少しております(青枠2つ)。

また、5月のクリック単価(CPC)と6月のクリック単価(CPC)を比較すると、ほぼ同じ金額であるにもかかわらず、クリック率(CTR)が、2%程度低下していることもわかります。
その為、何かの影響により、クリック率(CTR)が低下した為、コンバージョンが減少していると仮定しました。

さらに、細かく見ていく為、広告グループAを分析していきます。
以下画像は、キャンペーンαの、広告グループAの、キーワード管理画面です。

Adwords管理画面_kw

当該広告グループは、1広告グループ1キーワードを基本構成としておりますので、1つのキーワードが格納してあります。
また、当該キーワードは、単体キーワードの完全一致です。
このキーワードに対しては、広告文が1本のみ設定されておりますので、広告文の設定変更等による影響はなさそうです。

その為、今回の本題である【オークション分析】を利用しました。
以下画像が、当該キーワードの、オークション分析画面となります。

Adwords管理画面_kw_オークション分析_まとめ

この画像でも、既にお分かりかと思いますが、一部の競合他社の「上位掲載率」が突出して、高いことがわかります(赤枠)。
ここで、「上位掲載率」とは、当該アカウントの広告が、インプレッションを獲得した時に、 その広告よりも、他の競合他社の広告がページの上位に掲載された割合のことです。
つまり、今回のキーワードにおいて、競合他社①が、入札強化等により、ほぼ1位での掲載となっていた結果、キーワードのクリック率(CTR)が、クリック単価(CPC)の割に、低下してしまったと考えられます。

さらに、このオークション分析を、月別に分割しました。

Adwords管理画面_kw_オークション分析_月別

こちらの画像の通り、競合他社①の「上位掲載率」が上昇しており、また、「優位表示シェア」が低下しております(赤枠)。

※「優位表示シェア」とは、競合他社の広告よりも、アカウントの広告が上位に掲載されたか、 そうした広告が掲載されずにアカウントの広告が掲載されたオークションの割合のことです。

つまり、競合他社①の「優位表示シェア」が低下している為、この競合他社①により、5月から6月にかけて、上位での掲載割合を、奪われてしまったということを考えられます。

以上の分析から、当該キーワードの入札金額を上げて、上記の数値を改善に向けさせればいいのですが、ここで問題があります。

今回の案件の目標は、一定のコンバージョン単価(CPA)以内で、一定数以上のコンバージョンを獲得することです。
当時の時点では、当該キーワードのコンバージョン単価は、10,000円を超えており、目標コンバージョン単価をも、超えるキーワードとなっていました。
その為、これ以上の、当該キーワードに対する入札強化、及びご予算投下は、競合他社との関係性も踏まえながら、リスクが高いと判断し、不本意ながら、入札強化を取りやめました。

その代わりに、別のキーワードや、媒体(Yahoo・YDNなど)間でのご予算配分を変更しつつ、 なんとか、6月の目標を達成させた次第となります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回の事例は、良いパフォーマンスになったという事例では、残念ながらありません。

ただ、今回の件でもそうですが、リスティング広告は、リアルタイムで、盤面は動いており、 常に変化するものと捉えた方がいいと考えています。

変化している為、今回のようなこと(競合他社による入札強化により、CV・CPAのバランスが崩れる)がいつでも起こる可能性があるということです。
そういった場合、一旦、目標数値に立ち返り、急がず慌てず、冷静に現状分析することをお勧め致します。
今回の【オークション分析】のように、リスティング広告の管理画面上には、分析する為のツールがたくさんあります。
数値に変化が起こった場合、それまで触ったことのない機能を使って、分析してみてもいいかもしれませんね。

 

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事