リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【初心者向け】Google広告とアナリティクスのリンクだけでは出来ないことまとめ

公開日:
更新日:

先日お客様から、「Google広告とアナリティクスをリンクしたのにコンバージョンが確認できない」とご相談を受けました。
元々お客様がご用意したアナリティクスと弊社が用意したGoogle広告をリンクしたので、なんとなく、アナリティクスでGoogle広告のコンバージョンが確認出来ないってことかなーと推測できたのですが、たしかに『リンク』ってどこまで何が見れるようになるのかが少し分かりにくいですよね。

そこで今日は、Google広告とアナリティクスをリンクしただけでは出来ない(確認できない)ことについて、アナリティクス側の挙動をざっくりまとめてご紹介しようと思います。

Google広告とアナリティクスのリンクさせる

Google広告とアナリティクスをリンクさせると、主に下記のようなことが出来るようになります。

  • アナリティクス側でGoogle広告の掲載結果が確認出来る(クリック数やクリック単価等)
  • Google広告側に、アナリティクスで設定した目標やeコマースのデータをインポート出来る
  • アナリティクスで作成したユーザーリストをGoogle広告と共有出来る

参考ヘルプ:Google アナリティクスと Google 広告をリンクする

正直リンクさせても然程メリットが無いケースも多いのですが、両方のアカウントと必要な権限があればリンク自体は大した作業ではないため、Googleアナリティクスを見る習慣がある場合は設定しておいてもいいかなと思います。

リンクの手順は参考ヘルプにもテキストベースで記載がありますが、雰囲気を確認したい方は過去記事をご覧ください。※少し前の記事なので、キャプチャに『Google AdWords』の表記がありますが、手順は変わっていません

過去記事:アナリティクスとアドワーズのリンク方法

リンクさせると出来ること(アナリティクス側)

アナリティクス側で出来るようになることはとてもシンプルで、『集客レポート』内の『Google広告』以下のレポートが確認出来るようになります。実際の画面だとこの箇所です。

アカウント、キャンペーン、キーワードや検索語句など、リンクしたGoogle広告アカウントの情報が表示されます。Googleのみしか確認できませんが、いちいち広告アカウントを開かなくていいので便利です。

リンクさせても出来ないこと(アナリティクス側)

先程、『集客レポートのGoogle広告以下のレポートが確認出来るようになる』とお伝えしましたが、逆を言うと、それ以外のレポートには何の変化もありません。
そこで、個人的によくお客様が誤解されがちだなと感じる箇所を以下にまとめます。

Google広告からコンバージョン関連情報はリンクされない

アナリティクス側で『目標』を設定しない限り、アナリティクスのコンバージョンレポートで目標を確認することはできません。逆は出来るのでややこしいですが、アナリティクスで目標設定していない場合は設定を行いましょう。

過去記事:ここだけは押さえたい!Googleアナリティクスの目標設定

表示回数は確認できない

アクセス解析ツールだからなのか、広告の表示回数は確認できません。そのため、クリック率とページ/セッションの因果関係等は確認するこはできません。表示回数に限らず、アナリティクス側で確認出来る指標は限られているため、あくまでGoogle広告経由でどれくらいセッションに影響があったのかな、と確認するために利用するのが良さそうです。

Yahoo!等、他の媒体は確認できない

当たり前ですが、リンクして確認出来るのはGoogle広告のみなので、他媒体を実施している場合はこのレポートで合わせて確認することはできません。
また、参照元やメディアのパラメータはGoogle広告以外は自動付与されないので、アナリティクス側で流入を確認したい場合は予め広告のリンク先にパラメータの付与を忘れないようにしましょう。

おまけ:Search Console(サーチコンソール)とのリンク

アナリティクスとリンク(連携)できるツールはGoogle広告だけではありません。Search Console(サーチコンソール)も権限さえあれば簡単に連携できるので、両方の管理権限がある場合は連携しておきましょう。

参考ヘルプ:アナリティクスで Search Console のデータを設定する
過去記事:Googleタグマネージャを使ってサーチコンソールを導入しよう

リンクさせると出来ること(アナリティクス側)

こちらもGoogle広告同様、アナリティクス側でできることはシンプルです。集客内の『Search Console』以下のレポートが確認できるようになります。

個人的には、『検索クエリ』がGoogleのみですが確認できるようになることが一番のポイントです。2011年のGoogleSSL化発表から、それまで当たり前のように確認できていたキーワード(レポートでの表記名)が (not provided) に変わった今、全てではありませんが、Google自然検索の検索クエリが確認できるのは参考になりますね。

すごく昔の記事ですが、歴史を振り返りたい方は参考までに過去記事をご覧ください。
過去記事:GoogleのSSL化による、アクセス解析への影響(2011/10/26)
過去記事:アナリティクスでよく見る(not set)と(not provided)の違いとは(2012/04/18)

まとめ

いかがでしたか? 出来ることはまとめられている記事が多いのですが、公式ヘルプ等含め、出来ないことがまとめられていることは少ない印象なので、この記事がお役に立てばいいなと思います。

私は普段広告の管理画面を直接確認することはほぼないので、このようにGoogleアナリティクス側で広告経由含め、サイトの動向を大まかに把握出来ると分析がとてもしやすくなります。
Google広告とアナリティクスのリンクは一度切りの作業で良いので、気になった方は設定してみてください。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事