リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

類似ユーザー(シミラーユーザー)ターゲティングを使ってみた

公開日:
更新日:

a0006_000507_m

ここ最近、Googleで新しく登場した「類似ユーザー(シミラーユーザー)ターゲティング」をご存知でしょうか?

類似ユーザーターゲティングとは?

類似ユーザーターゲティング

サイトにアクセスしたことがあるユーザーをリスト化し、そのユーザーに向けて広告を表示する“リマーケティング広告”

そこでリスト化したユーザーと興味/関心が似ている「類似ユーザー」に向けて配信するリスティング広告が、類似ユーザー(シミラーユーザー)ターゲティングです。

【補足】類似ユーザーを特定する仕組み

AdWords では、ディスプレイ ネットワークのサイト上での過去 30 日間におけるウェブ利用状況を分析したうえで、そのデータとコンテンツ ターゲット技術を活用し、リマーケティング リスト内のユーザーが持つ共通の関心事や特徴を特定します。このデータによって、リマーケティング リスト内のユーザーと関心事や特徴が共通している見込み顧客が自動的に割り出されるという仕組みです。リマーケティング リスト内のユーザー間で共通している特徴や関心事が多いほど、類似ユーザー機能の効果が高まります。

他の配信方法との使い分けは?

では、類似ユーザー(シミラーユーザー)ターゲティングはどんなユーザー層をターゲットとして配信すればいいでしょうか?

類似ユーザー(シミラーユーザー)ターゲティングは、あくまでもリマーケティングリストに「類似している」ユーザーに広告を表示する配信方法です。

例えば、スポーツジムの入会を目的としたサイトの場合、

リマーケティングリストのユーザーは、スポーツクラブのサイトを訪れたことがあるユーザーですが、それに「類似している」ユーザーとなると…

  • 最近食べ過ぎで、ダイエットに興味があるユーザー
  • スポーツ観戦に興味があるユーザー
  • 健康系のサプリメントが大好きなユーザー

などのユーザーかもしれません。

つまり、下の図のように、対象となるユーザー数と、成約に繋がる見込みの度で言えば、検索ネットワークとYDN/GDNの中間のポジションになると言えます。

キャプチャ

類似ユーザー(シミラーユーザー)ターゲティングを使ってみた

下の画像は、あるアカウントでの9月22日~10月23日の30日間のデータです。

管理画面

成約率(コンバージョン率)を比較すると、リマーケティング広告>検索ネットワーク>類似ユーザー(シミラーユーザー)ターゲティングの順になっていますね。

まとめ

類似ユーザー(シミラーユーザー)ターゲティングはリマーケティングと似た機能として考えがちですが、ターゲットとするユーザー層をきちんと検討してから使用するのがポイントですね。

Googleの公式ヘルプページはこちらです。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事