リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

SDGsと今後のマーケティングへの重要性について

公開日:
更新日:

近年ますます注目が集まるSDGsは、日本語で「持続可能な開発目標」と呼び、17の目標を掲げ2030年までにより良い世界にしようという国際目標です。

多くの企業においても、環境改善や少子高齢化、多様性による変化などに対して多くの課題を解決するために、自社の利益のみを追求するだけでなく社会的責任を果たす活動が重要となります。

日本においては トヨタや日清食品などの大企業がSDGsに賛同しています。消費者からもSDGsに取り組んでいることが評価対象になる傾向にあるため、企業のブランドイメージ向上に繋がります。

そのため、マーケティングにおいてもSDGsを考慮したや広告事業の展開が重要となってきます。

SDGsとは

SDGsとは、Sustainable Development Goalsの略称で、達成すべき17の目標(ゴール)を掲げ、2030年までに「持続可能でよりよい世界」を目指す国際目標のことをいいます。

2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月に国連サミットで世界のリーダーによって全会一致で採択された国際社会共通の目標になります。

SDGsの17の目標について

SDGsは「誰一人置き去りにしないために」2030年までに17の目標と目標に紐付く169のターゲットを掲げています。

目標1 あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ

目標2 飢餓をゼロに

目標3 あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する

目標4 すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

目標5 ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る

目標6 すべての人々に水と衛生へのアクセスを確保する

目標7 手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する

目標8 すべての人々のための包摂的かつ持続可能な経済成長、雇用およびディーセント・ワークを推進する

目標9 レジリエントなインフラを整備し、持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る

目標10 国内および国家間の不平等を是正する

目標11 都市を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする

目標12 持続可能な消費と生産のパターンを確保する

目標13 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る

目標14 海洋と海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する

目標15 森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る

目標16 公正、平和かつ包摂的な社会を推進する

目標17 持続可能な開発に向けてグローバル・パートナーシップを活性化する

引用元:https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/31737/

今後のマーケティングにおけるSDGsの重要性

マーケティングは企業の利益に関する課題を効率良く処理していくことが役割となりますが、利益だけを重視しても企業価値は高まりません。

そんな企業課題を解決するきっかけとなるのが、SDGsです。 SDGsは、国際的な目標で「持続可能でよりよい世界」を目指すための課題を示したもので、国内外問わず確実にニーズのあるものです。

SDGsに基づく事業は、それだけで企業価値を高め社会的な利益を追求する企業の姿勢を示します。

消費者からもSDGsに取り組んでいることが評価対象になってきています。
日経BPコンサルティングの「ブランド・ジャパン 2021|ブランドランキングTOP100」でのSDGsに関する調査でも、SDGsのマーケティングにおける影響力を表しています。

以下抜粋

トヨタの「誰ひとり取り残さない」という姿勢で「SDGs(持続可能な開発目標)」に本気の取り組み宣言を大々的に行った。その影響もあり、今回の結果では、イノベーティブが93.5ポイントと高かった。

なお、今回から聴取したSDGsに貢献する企業活動の認知度では、サントリーが「安全な水とトイレを世界中に」で19.7ポイント(第4位)、「海の豊かさを守ろう」で16.2ポイント(第3位)、味の素が「飢餓をゼロに」で26.1ポイント(第5位)と高い評価を得た。

引用元:https://consult.nikkeibp.co.jp/ccl/atcl/20210326_1/

SDGsへの取り組みが企業のブランドイメージ戦略に非常に重要な要素となっています。

まとめ

今回は、SDGsとマーケティングへの重要性について解説しました。私たちが直面する国際的な課題解決を目指すための取り組みとして企業は利益優先からシフトチェンジしていく時代になってきています。

消費者の目線もSDGsに取り組んでいることが消費活動の理由として選択されるようになっている現在において、マーケティング活動にもSDGsが向き合う課題として大きくなっています。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事