画像や写真を探すときに便利なGoogle画像検索。皆さんは活用されていますか?
このGoogle画像検索にも実はアルゴリズムがあり、表示順が決まります。画像検索の結果は通常の検索結果に表示されることもあるので、せっかくなら上位表示させたいですよね。
今回はGoogle画像検索にイきちんとンデックスされる方法と、上位表示のコツをご紹介します。
Google画像検索にインデックスされる方法
Googleの公式回答によると、画像検索にインデックスされるためには画像の周りの情報を充実させることが重要とのこと。
具体的には、
- 画像のメタ情報
- 画像のファイル名(日本語も認識しているようです)
- 画像のタイトル
- 画像の周りのテキスト
- 画像のあるページのタイトルタグ
以上のような内容があると、Googleが画像情報を認識してくれやすいそうです。
また、画像検索のためには静的なページの方がより確実に認識できるとの回答もありました。
上位表示のコツ
では画像検索に認識されたら、上位表示のためにはどうしたら良いのでしょうか。
特に重要なのはaltタグと、画像周辺のテキストだと発表されています。
>>Googleのウェブマスター向けQ&Aビデオはこちら (英語です)
個人的にはファイル名に関連するキーワードも含めるのも有効なのではと思いますが、日本語のファイル名はデータのやり取りで不便な部分もあるので、オススメ、とまでは言い難いところです。
せっかくホームページなどに画像アップするなら、まずはaltタグを記入するなどして画像検索も少し意識してみてはいかがでしょうか。