リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【続】Googleディスプレイネットワーク「コンテンツターゲット」で、興味深い結果が出た件

公開日:
更新日:

前置き

日々の運用、お疲れ様です。

先日、以下記事で、Googleディスプレイネットワーク「コンテンツターゲット」に関して、 使い方によっては、検索広告と同等くらいのパフォーマンスが出せる要素があると お伝え致しました。

Googleディスプレイネットワーク「コンテンツターゲット」で、興味深い結果が出た件

今回は、同じアカウントにおいて、別の視点から、興味深いデータの考察が出来ましたので、
その続編をお伝えしたいと思います。

事例

まず、前回のおさらいという意味で、広告メニュー(検索広告vsディスプレイ広告)別の、アカウントデータが以下となります(直近半年間)。

 

Googleデータ_広告メニュー別比較_関東圏

 

実は、今回、題材となっているアカウントは、都道府県別に、配信エリアを絞って、運用しているのですが、上記のデータは、関東圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)に絞って、配信した結果となります。

それでは、別の配信エリアのデータを見てみます。

Googleデータ_広告メニュー別比較_関西圏

こちらのデータは、関西圏(大阪府・兵庫県)に絞って、配信した結果となります。
なお、最初にお見せした関東圏に対する配信結果と、上記の関西圏に対する配信結果とで、配信期間が異なる為、関西圏に対する配信と同じ参照期間に合わせて、関東圏に対する配信結果をまとめてみました。

Googleデータ_広告メニュー別比較_関東圏_関西圏同参照期間

こちらのデータを見ていただければ、一目瞭然ですが、関東圏に対する配信と比較すると、関西圏の方が、パフォーマンスが悪い結果となっています。
当然、関東圏に対する広告費予算と、関西圏に対する広告費予算とで違う為、広告として、投下できるボリューム(広告の表示回数など)に大きな差が生まれ、結果、獲得数に違いが出てくることは理解できるのですが、特に、釈然としなかった数値として、獲得率があります。

以下のように、関東圏と関西圏との獲得率の差が、2〜20倍というように、大きなものとなっています。

▲関東圏:獲得率

検索広告:7.30%
ディスプレイ広告:0.22%

▲関西圏:獲得率

検索広告:4.66%
ディスプレイ広告:0.02%

配信されているエリアが、関東圏と関西圏ということで、リスティング広告経由で、集客しているユーザーの質が、異なるといえば、それで終わりですが、登録しているキーワードなどは同じであり、リンク先のランディングページなどもほぼ同じの為、 その一言で終わりにするには、あまりにも大きすぎる差であると考えました。

その為、管理画面から取得できるデータを、様々な角度から分析してみましたが、納得のできるデータが得られません。

管理画面からのデータでは、不十分と考え、管理画面外の、当該アカウントの取り巻く周辺情報も調査・分析してみました。

その過程で、「都道府県別の有効求人倍率」に着目しました。

実は、今回のアカウントは、とある業種での求職者に、会員登録を促す求人案件となります。

それでは、「都道府県別の有効求人倍率」を見てみます。

有効求人倍率

縦の赤線が、「とある業種」の有効求人倍率となりますが、関東圏(青枠)と関西圏(緑枠)とで、 比較すると、関東圏の方が、倍率が高い、つまり、求職ユーザーの割合が多いということになります。 他方、関西圏の倍率は、関東圏と比較しても、低い為、この辺りが、影響していそうであると考えられます。
しかし、1つの事象のみで、判断することは、関連性に不安がある為、他の配信エリアも確認してみました。

以下は、愛知県に対する配信結果となります。

Googleデータ_広告メニュー別比較_愛知県

こちらのデータを確認すると、検索広告、及びディスプレイ広告ともに、関東圏と同じくらいの獲得率となっていることがわかります。

また、「都道府県別の有効求人倍率」を見てみると、愛知県(黄枠)の有効求人倍率は、関東圏と同等のボテンシャルを持っていることがわかります。

以上から、今回の、関西圏の獲得率の低さの原因は、「有効求人倍率の低さ」にあると考えられます。

その為、今後、全体的な獲得数を増やすためには、関西圏に充てているご予算を、関東圏・愛知県に充ててみると、さらに、獲得数増の結果になることが予想されます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回の事例は、リスティング広告を運用する上で、管理画面からのデータだけではなく、周辺情報も加味して、分析・思案すると、別の角度から、回答が得られる、わかりやすい例と言えるかと思います。

リスティング広告の運用において、こういった視点も持ち合わせていると、分析にも広がり・深みが 出てくると思いますので、管理画面のデータ分析で、行き詰まった際には、管理画面外のデータも、 見てみることをお勧め致します。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事