リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【Google AdWords】自動化ルールで、入札調整してみた件

公開日:
更新日:

前置き

日々の運用、お疲れ様です。
リスティング広告運用者にとって、以下のような悩みを抱えている人は多いと思います。

  • 毎日、同じことの繰り返しをやってる気がする。
  • 入札調整や、kwの追加、分析などなど、やらないといけないことが多すぎて、時間が足りない。

あげれば、キリがないくらいに、運用者は悩み、試行錯誤しながら、
運用を行っています。

では、その中の1つでも、「自動化」してくれたら(つまり、誰かがやってくれたら)、
もっと充実した運用ライフを送れるんじゃないかなと思います。

そうする為に、今回は、運用者が、最も時間を使っていると言っても過言ではない、
「入札調整」を、GoogleAdwordsで自動化する方法を、ご案内致します。

GoogleAdwords自動化ルールを実際に使ってみた。

今回、使ったツールは、「GoogleAdwords自動化ルール」というものです。

GoogleAdwords自動化ルール

このツールは、広告オンオフや、予算、入札単価を自動的に調整するよう
設定できる機能のことで、リスティング広告運用の時間・管理を補助
してくれるものです。

では、実際に使ってみた感じを、事例を基にお話しします。

以下の画像は、とあるアカウントの管理画面です。

Google管理画面TOP

このアカウントにおいて、特定のkwを、特定の掲載順位(1or2位)で、
死守・維持しておきたいという目的があります。
しかし、競合の入札状況が頻繁に変化すること、アカウントの構成上、目視・確認すべきkwが膨大であることがネックとなり、入札調整だけでも、時間を取られてしまうこともしばしばありました。

その為、その入札調整の時間を、できる限り省く為、GoogleAdwords自動化ルールを
採用しました。

以下、自動化ルールを設定する手順です。

GoogleAdwords自動化ルールは、キャンペーン・広告グループ・キーワード・広告で、それぞれ設定することができます。

今回は、広告グループ単位で設定したかったので、広告グループの自動化タブを
開いています。
さらに、今回設定したいのは、入札調整ですので、「広告グループのデフォルトの上限クリック単価を変更する」をクリックします(赤枠)。

Google自動化ルール_No1

実際に、設定したルールが、下の画像です。

20140109_Google自動化ルール_No2

以下、それぞれの名称の説明です。

対象
「選択した広告グループ」とありますが、今回のルールを適用している広告グループを
指します。

変更内容
「入札単価を引き上げる」「30%」とありますが、一定の条件になったら、
このルールが実行されます。
※「上限入札単価」を設定することもできる為、入札単価の上げすぎを
未然に防止することもできます。

条件
ルールが実行される条件を設定できます。今回の目的は、1or2位以上の掲載順位を
死守・維持したい為、「平均掲載順位」が「1.9位」を「下回る」場合に、ルールが
実行されるよう、条件付けしました。

頻度
どのタイミングで、条件に合致するかどうか調査し、合致したら、ルールを
実行するのか、スケジュールを設定できます。
また、条件が合致するかどうか、調査するためのデータ期間も、
指定することができます。
※今回は、確実に死守・維持しておきたいので、「前日」のデータを参考に、
「毎日」ルールを実行する設定にしています。

ルール名
設定したルールの名称を付けることができます。

結果をメールで通知
ルールが実行された場合に、メールでお知らせしてくれるものです。これで、
いつ実行されたのかわかるので、ちょっと安心です。通知なしということもできます。

結果をプレビュー
設定したルールで、どのような入札単価になるのか、わかります。
ルールを保存する際に、念の為、確認しておいた方がいいかもしれません。

これらを、設定したら、保存して終わりです。

ちなみに、設定した自動化ルールは、左端にある「共有ライブラリ」⇒「一括処理」内で、確認することができます。

このルールを設定したことによって、希望通りの掲載順位を保ち、かつ、
ある程度、入札調整の時間を省くことができています。
ので、その分を、他の運用に時間を回すことができています。

ちゃんと考えて、設定すれば、便利です。

補足(GoogleAdwords入札戦略との違いは?)

今回の自動化ルールに似たようなものとして、「入札戦略」というものがあります。

GoogleAdwords入札戦略

このGoogleAdwords入札戦略とは、いわば自動入札ツールです。

ユーザーの検索行動=入札オークションが発生した時、デバイス、エリア、時間帯など、
リアルタイムの情報を参考にして、設定した条件下で、自動で入札単価の調整をしてくれるものです。

ちなみに、GoogleAdwords入札戦略では、以下のような種類があります。

  1. クリック数を最大化
  2. 検索ページの場所を掲載対象に設定
  3. 目標コンバージョン単価(CPA)
  4. 拡張 CPC(eCPC)
  5. 目標広告費用対効果(ROAS)

ここで、「あれ?」と思った、そこのあなた。

そうなんです。

今回設定した自動化ルールは、「指定した掲載順位にない場合は、入札調整をする」と
いう設定をしてますが、それは、入札戦略の「2.検索ページの場所を掲載対象に設定」にあたらないのかと思ったのではないでしょうか。

実は、入札戦略の「2.検索ページの場所を掲載対象に設定」における
「検索ページの場所」というのは、

・Google検索結果の最初のページ
・Google検索結果のページ上部

に、限定されており、掲載順位までは指定することができないのです。

その為、今回の「特定の掲載順位を死守したい」という目的に、
GoogleAdwords入札戦略は適していなかった為、GoogleAdwords自動化ルールを採用しました。

まとめ

さて、今回は、GoogleAdwords自動化ルールを利用して、入札調整を自動化する方法をご案内しました。

冒頭、充実した運用ライフを送る為に、自動化できるものは、自動化することを
お勧めしました。

ただ、入札調整は、運用において、重要なものの1つです。

その為、自動化したことによって、「アカウントを確認・分析しなくてもいい」
「入札調整しなくもいい」というわけではないことに注意が必要です。

結局、現状出回っているツール類では、「人間の手間暇をかけた、運用・調整・改善」には、まだ勝てない気がします(ツールが、さらに進化すれば、話は別です)。

ツールは、あくまでもツールであり、「補助」をしてくれる存在です。

数多あるツールの中で、どれを使うか、どうやって使うか、を考え、決めるのは、
人間でしかないのです。
アカウントをもっと改善するためには、何が必要なのか、日々考えながら、
運用したいものですね。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事