リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

ディスプレイをやるとしたら、テキストとバナーどちらがいいのか?《YDN・GDN》

公開日:
更新日:

テキストとバナー、どちらが効果があるのか?バナーの方が目立つし効果がありそうだ、なんて話をたまに聞きます。

効果とは何か?CPAであれば、正直なところアカウントによってまちまちです。

しかし中には、クリックを多く集めることが目的だ、というお客様もいらっしゃいます。

とある例

  • コンバージョン測定無し。クリック数の最大化が目標
  • YDN・GDN、登録している広告数は同じ
  • メニューはYDNがサーチターゲティング、GDNがインタレストカテゴリ
  • 運用期間1ヶ月

キャプチャ

このデータを見る限り、YDNはテキストの方が安く・大量に出せる、GDNはバナーの方が安く・大量に出せるようです。

これはアドネットワーク内で、テキストが出せる枠とバナーが出せる枠の数が違うからだと思われます。

極端な話、CPAが関係なければ、出ていない方の広告の入札を無理に上げてCPCを高騰させるより、よく出る広告の方に予算を投入した方が良さそうです。

まとめ

この差は何も、クリック数目標のアカウントにだけ関係することではなく、CPA目標のアカウントでも注意しなければいけません。

ディスプレイ配信をする場合、テキストとバナーそれぞれの特性を知った上で入札を考えてみましょう。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事