リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

TikTok(ティックトック)広告の入稿規定は?7つのNG事例を紹介

公開日:
更新日:
Tiktok広告 入稿規定

TikTok内の商品紹介動画は、現在のSNSの中でも圧倒的な拡散力を持つツールとして注目されています。

その驚異的な破壊力を持ったTikTokで商品宣伝をしたくても審査が通らなければ、その間にライバルに置き去りにされてしまうこともあるかもしれません。

本記事でどのような入稿がNGとなってしまうのかを参考にして頂き、ロス時間を減らすことにつながれば幸いです。

TikTokの入稿規定

TikTokの動画はスマホサイズ、縦長のショートムービーの印象が強いですが、広告として入稿する動画は縦長・横長・正方形、いずれも可能となっています。

動画サイズ以外にも様々な規定があるので、下記を参考にしましょう。

  • 動画の長さ:5~60秒(推奨は9~15秒)
  • クリエイティブ要素:動画素材+プロフィール画像+サービス名+テキスト
  • サービス名:半角1~40文字
  • テキスト:半角1~100文字
  • アスペクト比:16:9 / 9:16 / 1:1
  • 注意点:見切れ防止のため「安全エリア」を意識する

安全エリアについては、テキスト広告やアイコン等が被らない「セーフゾーン」に収めることで予定通りの動画配信が可能です。

しかし、これらの規定を遵守しても、広告動画が配信されないケースがあります。それは一体何が原因となっているのでしょうか?

TikTok広告の審査に通らないのはなぜ?

TikTokのルールに従って入稿したのにも関わらず、広告審査が通らず予定通りの配信ができないトラブルが発生します。

よくある7つのNG事例をもとに、ご自身の入稿で当てはまっていないかをチェックしてみましょう。

誇張・誤解を招く表現

広告内容に「最大」「最高」「最小」「最速」「No.1」「世界初」などの最大級・絶対的表現のあるクリエイティブは、第三者によるデータ出典・調査機関名、および調査年が明記されていることが必須となります。

入稿時はユーザーに誤った捉え方をさせていないかしっかりと内容を確認しておきましょう。

テキスト・キャプション

スペルミスや文法間違いなど、機械が判断しにくい表現を使った場合にエラーが発生します。

その一例は下記を参照して下さい。

  • 「from」ではなく「rfom」のような間違い
  • 過度に大文字や小文字を区別する表記「S.a.L.e」
  • 「S @ le」のような文字の代わりに記号を使用する
  • 動画や画像に合っていないテキスト
  • テキストやロゴがモザイクやステッカーで覆われている

動画・画像・オーディオ品質

動画や画像は入念にチェックしていれば問題に気づけますが、審査を通過できないのは以下のような例が考えられます。

  • 低解像度
  • 動画や画像の一部が不鮮明なもので覆われている
  • 動画にBGMや音声が全くない
  • 音質が理解しにくい

Webサイトとの価格が不一致

当たり前にはなりますが、広告で紹介する商品と誘導するWebサイトの商品価格が同じでなければ審査を通すことはできません。

遷移先Webサイトが適切に機能していない

広告から誘導するWebサイトが正常に機能していないと、配信を中止されてしまうことがあります。

下記のようなケースが不適切と判断されることが多いです。

  • サイトが404ページと表示されている
  • サイトがモバイルフレンドリーでない
  • サイトに連絡先情報がない
  • プライバシーポリシーの記載がない
  • ECサイト内に返金・返品に関する規定記載がない

サードパーティーのロゴが含まれている

自社商品を販売する際にTikTokのロゴを掲載していたり、製品がTikTokのベストセラーと主張していると審査に通らなくなります。

性的・衝撃的なコンテンツ

広告商品に性的・衝撃的な意図を持っていなかったとしても、過度の肌の露出、挑発的なシーンや行動、ショックを与える恐ろしいグラフィック画像を利用するとNG扱いとなります。

まとめ

Tiktok広告 7つのNG例

入稿のルールは守っていても、自分の意図していないところでNG行為と判断されることはよくあります。

本記事で紹介した7つのNG事例を参考にして頂き、今後の広告配信をより効率的にしていきましょう。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事