自分たちもSalesforceユーザーだから言える!
良くある落とし穴を避け最適なルートでシステムの稼働を実現します!

- マーケティング視点を取り入れた構築
- 企業レベルに合わせたスモール~ミディアムな構築
- 作って終わりではなくシステムリリース直後~6ヶ月間は定着のための重要期間として伴走サポート
Salesforceの導入だけでなく、3,000社を超えるお客様のマーケティング支援実績を活かし、御社に最適な営業DXを行う環境の構築を行います。
通常のSalesforceの販売・導入するベンダーとは異なり、マーケのプロだからこそできるDX支援を、自社でのSalesforce活用実績、お客さまへの支援実績で培ったノウハウと共にお届けします。
こんな課題、抱えていませんか?
投資に見合う費用対効果を
得られるのか不安…

Salesforceは高機能ですが、中小企業にとってはライセンス費用や導入支援、カスタマイズにかかる初期投資、そして月額/年額のランニングコストが大きな負担となる可能性があります。導入によって具体的にどれだけの売上向上や業務効率化が見込めるのか、投資に見合う効果が得られるのかが事前に明確に判断できず、導入に踏み切れないケースも…
自社にとって必要な機能実装範囲が
わからない…

業務プロセスに合わせてSalesforceを設定・カスタマイズするには、専門的な知識やスキルが必要です。多くの中小企業では、専任のIT担当者やSalesforceに詳しい人材が不足しているため、設定作業が思うように進まなかったり、外部のコンサルタントに依頼する必要が生じ、追加のコストや時間がかかったりします。また、既存システムからのデータ移行も煩雑で、大きな負担となることも…。
仮にSalesforceを導入しても
定着推進できるか不安…

せっかくSalesforceを導入しても、現場の従業員がその使い方を十分に習得できなかったり、日々の業務の中で入力する手間を負担に感じたりして、活用が進まないケースがあります。「導入したけれど使われない」「一部の部署や担当者しか使っていない」といった状況に陥り、結果として期待した効果が得られず、システムが形骸化してしまう可能性があります…

- -
2019年からSalesforceを全社導入し
Salesforce社から
“CustomerEvangelist“認定
を受けたカルテットに
御社のお悩みや課題を解決させて下さい!
-
-カルテットが解決します!

当社では、Salesforce導入にとどまらず、マーケティングオートメーション(MA)や広告施策などのマーケティング領域を含めた収益シミュレーションを実施し、経営判断を多角的にサポートいたします。単なる業務改善にとどまらず、「どの施策が収益にどのように貢献するのか」を可視化し、投資対効果の高い打ち手を明確にします。営業・マーケ・カスタマーサクセスなど部門横断でデータをつなぎ、企業全体の収益最大化を支援します。

プロジェクトの成功には、目指すべき成果の明確化と着実な実行が欠かせません。当社では、Salesforce活用の目的に応じてKPIを定義し、短期で得られる成果と中長期的な成長戦略を両立させたSTEP型の実装計画を策定します。現場での運用定着を見据えた段階的なアプローチにより、無理なく進行しながら確実に成果へとつなげます。経営層から現場まで納得感のある計画をご提案いたします。

システムの定着には、リリース後の伴走支援が重要です。当社では導入後1年間、運用支援や改善提案を含む手厚いサポートを提供。あわせて従業員向けのトレーニングや運用マニュアルの整備も行い、社内自走を実現します。現場の声に寄り添いながら、企業のフェーズやリソース状況に応じた柔軟な対応で、長期的な活用体制の構築を支援いたします。

取り扱い製品・サービス
- AccountEngagement(旧Pardot)
- Sales Cloud
- Service Cloud
- Lithgnig Platform
- Tableau/CRM Analytics
- Slack
- Customer Community/Partner Community/Experience Cloud
- Agentforce ※POCレベル
- Data Cloud
- Pro Suite/Starter Suite
価格
導入支援、定着・活用支援それぞれをお客様の課題や目指したい姿に合わせてカスタマイズしたお見積りを作成いたします。
また、一部パッケージ化したサービスもございますのでお問い合わせからお気軽にご連絡下さい。