よくある質問
- DX、Salesforce、良くわかってないけど話を聞かせてもらえますか?
-
おまかせください!難しい用語は使わずにわかりやすい説明をすることに自信があります!
- 御社に頼むメリットはなんですか?
-
大きく2つございます。
1つはパッケージによる低価格設定と、構築期間の早期化による最短1ヶ月での利用開始というスピード感です。
もう一つは、マーケティング事業で磨いたノウハウを活かしたコンサルティングを含む構築ができる点です。 - 社内にシステムに詳しい人間がいないんだけど大丈夫かな?
-
はい。基本設計をシンプルにすることで、専門知識を持った方がいなくても使いこなせるような作り方をさせて頂きます。
また、定期的なメンテナンスや一部項目の修正や追加などの保守業務を当社で請け負うこともできます。 - マーケティング支援では具体的にどのようなことをお願いできますか? Webマーケティングの知識が全くなくても大丈夫でしょうか?
-
Webマーケティングの知識がない企業様でも、全面的にサポートさせていただきます。具体的には、リード獲得のためのWebサイト改善、SEO対策、コンテンツマーケティング、Marketing Automationを活用したメール施策の企画・実行・効果測定など、お客様の状況に合わせて必要な施策をトータルで支援いたします。まるで御社のマーケティング部門のように、伴走しながら成果を出せるようサポートいたします。
- Salesforceの導入支援だけでなく、その後の活用や成長までサポートしてもらえるのですか?
-
はい、もちろんです。私たちは単なるSalesforceの導入支援で終わらず、導入後の定着化支援、そしてWebサイトを起点としたマーケティング支援を通じて、お客様の事業成長に貢献することを目指しています。お客様のビジネス目標達成に向けて、Salesforceの活用方法を具体的にご提案し、実行までサポートいたします。
- 現在利用している他のシステムやツールとの連携は可能ですか?
-
はい、Salesforceは様々なシステムやツールとの連携が可能です。お客様が現在ご利用のシステム構成をヒアリングさせていただき、最適な連携方法をご提案いたします。データ連携による業務効率化や、より高度なマーケティング施策の実現をサポートいたします。
- 導入費用とは別にかかる費用はある?
-
はい。Salesforce社とライセンス契約が必要です。
導入を本格的に検討するタイミングでSalesforce社から正式な見積取得して提供いたします。
また、マーケティング支援を行う場合、WEB広告費用やツール利用料、サーバーやドメインの維持費用等が発生します。 - サービスの費用や契約期間について教えてください。まずは話を聞いてみたいのですが可能ですか?
-
一部のサービスでは明瞭なパッケージプランをご用意しておりますが、正式なお見積もりお客様の課題やご要望に応じたカスタマイズプランでご提案させていただいております。まずは、お客様の現状の課題や目標について詳しくお伺いし、最適なプランとお見積もりをご提示いたします。無料でのDX診断も実施しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 費用の支払サイトはどうなりますか?
-
・導入支援の場合
システムの納品(検収)が完了した月の月末締め、翌月末払いで請求書を発行いたします。
※大規模案件の場合は着手金と完成報酬を分けて請求させて頂くことがあります。
・定着、活用支援の場合
サービス開始月を起点として月末締め、翌月末払いで請求書を発行いたします。
お問い合わせはこちらから
プライバシーポリシーに同意の上、入力情報を送信ください。