リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【LINE広告】ターゲティングの特徴と3つの手法を紹介

公開日:
更新日:
LINE広告 ターゲティング 特徴 手法

LINE広告は、多様なユーザーが利用するLINEの基盤を活用できる広告です。

LINE広告で効果的に配信を行うには、ターゲティングがポイントになります。

今回は、LINE広告のターゲティングの特徴や3つの手法をご紹介します。

検討している方や、ターゲティングの改善を図りたい方はぜひ参考にしてみてください。

LINE広告のターゲティングの特徴とは?

LINE広告は、LINEとその関連サービスで広告を配信できるプラットフォームです。

LINEのトーク画面やタイムラインはもちろん、LINEマンガやLINEニュースも対象で、幅広い配信が可能です。

他のSNSでは届かないユーザー層にもアプローチができ、年齢や性別、地域、趣味などの属性データを活用することで、効果的なターゲティングが行えます。

LINE広告の3つのターゲティング手法

LINE広告のターゲティング手法は、下記の3つです。

  • オーディエンスセグメント配信
  • オーディエンス配信
  • 類似配信

それぞれ解説します。

オーディエンスセグメント配信

「オーディエンスセグメント配信」は、年齢や性別、地域、興味関心などを指定し、条件に合致したユーザーに向けて広告を配信する手法です。

さまざまな条件設定を適切に行うことで、効果的なターゲティングが可能です。

条件を絞りすぎると広告の配信量が少なくなりすぎるため、初めは広めに条件設定をし、データを確認しながら調節していくとよいでしょう。

オーディエンス配信

「オーディエンス配信」は、Webサイトに訪問したユーザーに対して広告を表示する手法です。

また、自社で保有している顧客のデータをアップロードして、配信対象にしたり、配信対象から除外できたりも可能です。

成果を上げやすいユーザーに配信できるため、成果獲得にかかる広告費用を下げることができます。

データの量を増やしたい場合は、「ウェブトラフィックオーディエンス」や「モバイルアプリオーディエンス」などを同時に活用するのがおすすめです。

類似配信

「類似配信」は、オーディエンスと似たユーザーを探し、範囲を広げて配信する手法です。

オーディエンスサイズは「自動」あるいは「手動」から選択でき、手動を選んだ場合、1%刻みで1%~15%にて設定できます。

この手法では、サイズが小さいほどターゲットが絞られる一方、リーチ数は少なくなります。

初めにある程度の大きさの類似オーディエンスを作成しておき、配信後に確認しながらサイズを調整していくのがポイントです。

まとめ

LINE広告 ターゲティング 特徴 手法

今回は、LINE広告のターゲティングの特徴や3つの手法を紹介しました。

LINE広告を効果的に運用する場合、ターゲティングを適切に設定することが重要です。

ぜひ、今後の広告運用にお役立てください。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事