リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【Google広告】リーチプランナーとは?特徴と機能について

公開日:
更新日:

Google広告では、出稿した広告の効果測定に活用できるリーチプランナーという機能があります。

リスティング広告では、広告を出稿した後、どれくらいの効果があったかを把握することが重要です。

そこで本記事では、Google広告を運用中の方や、これから導入を検討されている広告主におすすめなリーチプランナーの特徴と機能についてご紹介していきます。

リーチプランナーの特徴

リーチ プランナーとは、Google広告の動画キャンペーンの効果測定ができるツールのことです。

リーチプランナーを使用することで、YouTubeや動画パートナーサイト、アプリで展開する動画キャンペーン広告などのリーチを調査することができ、効果を比較することが可能となります。

リーチプランナーの主な機能について

リーチプランナーの主な機能は、以下の3つです。

  • ターゲティングの調整
  • フリークエンシーの調整
  • CPM(Cost Per Mille)の把握

以下で、それぞれ解説していきます。

ターゲティングの調整

ターゲティングの調整では、自社の商品やサービスのターゲット層の年齢層や性別、地域を指定することで、リーチ可能なユーザー数を割り出してくれます。

また、効果を見ながら調整の変更ができるため、ターゲティングの精度を高められるメリットがあります。

フリークエンシーの調整

フリークエンシーの調整では、広告が表示される頻度を調整できます。 キャンペーン期間の中で、1人のユーザーに対して広告が表示される回数の平均値が表されています。

広告主は、その平均値を参考に、適切なフリークエンシーになるよう調整することが可能です。

CPM(Cost Per Mille)の把握

リーチプランナーでは、CPMの把握も可能です。

CPMとは、1000回のインプレッションにかけたコストのこと。 このCPMをリーチプランナーでは「合計」と「ターゲット単位」で算出することができます。

この機能により、広告が有効に働いているのかどうかを把握することが可能です。

まとめ

今回は、Google広告のリーチプランナーの特徴と機能についてご紹介しました。

リーチプランナーを活用することで、動画広告キャンペーンに対してユーザーからの反響や、今後の売上にどう繋がるのか、といった効果を測定することが可能になります。

この機会にぜひご活用してみてください。

 

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事