リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【Google広告】マイアドセンターとは?概要やメリットを紹介

公開日:
更新日:
Google広告 マイアドセンター

Googleでは、検索結果やYouTube、Discoverに表示される広告のカスタマイズ・プライバシー管理ができる「マイアドセンター」機能を提供しています。

今回は、「広告の透明性」の向上に対して行われている取り組みの一つであるマイアドセンターについて、その概要やメリットなどをご紹介します。

Googleが提供するマイアドセンターとは

「マイアドセンター」は、広告のカスタマイズとプライバシー設定の管理を行う機能です。

Google検索結果やYouTube、Discoverに表示される広告の調整ができるのはもちろん、デリケートな広告の制限、広告の配信に使われるユーザー情報の設定も可能です。

Googleアカウントでログインし、マイアドセンターにアクセスして利用します。

マイアドセンターでできることは、主に下記の3つです。

  • ユーザーの興味・関心によるトピック、企業・サービス広告の表示頻度を変更する
  • デリケートなトピック(アルコールやギャンブル、ダイエットなど)に関する広告を極力表示されないようにする
  • 広告の表示に利用するユーザー情報や利用可能なアクティビティの設定を変更する

マイアドセンターの4つの設定

マイアドセンターでは、下記の4つの設定が可能です。

  • 広告のカスタマイズ
  • プライバシーの管理
  • 広告の詳細の確認
  • パーソナライズド広告のオン/オフ

それぞれについて説明します。

広告のカスタマイズ

「広告のカスタマイズ」では、注目のトピックや企業やサービス、デリケートなトピックごとにタグが分かれており、表示頻度をそれぞれ調整することができます。

例えば、表示頻度を減らす時は赤枠内の「-」、増やす時は「+」を選択することで表示頻度の変更が可能です。

プライバシーの管理

「プライバシーの管理」では、広告表示に活用される、性別・年齢・属性といったユーザー情報やカテゴリーの設定変更ができます。

また、Google上の行動履歴の広告利用について許可するかどうかも設定が可能です。

広告の詳細の確認

「広告の詳細」は、検索やYouTubeなど一部のGoogleサービスで広告が表示されている場合、その広告情報の確認ができる機能です。

例えば、検索やYouTubeなどにおいて表示させたくないと感じるような広告が表示された時、その広告をブロックできます。

パーソナライズド広告のオン/オフ

パーソナライズド広告を一括でオフにすることも可能です。

オフにすることでGoogleアカウントに登録されている情報などが使用されなくなるため、関連性の低い広告が表示される可能性があります。

マイアドセンターを利用するメリット

マイアドセンターは、Googleのサービスを安全に使うため、表示される広告の管理を行う機能です。

ユーザーが利用することで、見たい・見たくないといった情報をGoogleに伝えられるので、不要な広告の表示頻度が下がります。

また、マイアドセンターではユーザー情報の設定も可能です。

ユーザーが自分の情報を正しく設定することで、より正確なターゲティングが期待できます。

さらに、ユーザー自らが不要な広告を調整してくれるため、広告配信によるネガティブな印象を避けられるといったメリットもあります。

まとめ

Google広告 マイアドセンター

今回は、Googleが提供しているマイアドセンターについて、その概要やメリットなどを紹介しました。

ぜひ、今後の広告運用にお役立てください。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事