2023年12月5日、LINEヤフー社はYahoo!広告で「検索連動型ショッピング広告(以下SSAと表記)」のアカウント取得機能と商品情報掲載の提供を開始しました。
本記事では、SSAの概要と利用までの流れについて解説します。
SSAとは?
検索連動型ショッピング広告(SSA)とは、スマートフォン上のコマース検索モジュールの最上部に商品情報を掲載できる広告です。
広告の管理と運用はYahoo!広告管理ツールを利用し、商品フィードの受信や管理はLINE Merchant Systemを利用します。
コマース検索モジュールの最上部に商品を掲載することで、ユーザーは商品比較が簡単にでき、広告主は自社商品をさらに強くアピールできるようになります。
SSAはスマートフォンのみの掲載で、利用には以下の設定が必須となります。
- 「Yahoo!JAPAN商品情報掲載」への掲載
- キャンペーン作成や入札価格の設定
なお、SSAは広告のクリックが発生した際に広告料が発生する「クリック課金型」となっています。
SSAは2024年1月上旬より順次配信開始となる予定です。
SSAの利用条件
SSAの利用は、以下の条件を満たす必要があります。
- 契約形態:正規代理店、売掛取引アカウントを運用するお客様
- 対象サイト:ブランド公式サイトなどのECサイト、ECモール本体
※ECモール上の店舗サイトは対象外 - サイト仕様:サイト上で決済可能、WEBで展開されているサイト
- その他:LINE Merchant Systemとのアカウント連携
SSA利用までの流れ
SSAの利用開始までには、大きく4つのステップが必要となります。
- アカウント作成
- 商品情報の登録
- 商品情報掲載の設定
- SSA配信の設定
運営にはYahoo!広告とLINE Merchant Systemのアカウント開設が必要となります。
詳細については、Yahoo!広告の【設定手順書】検索連動型ショッピング広告を参考にしてください。
まとめ
Yahoo!広告の商品情報掲載に関する新たなサービス「検索連動型ショッピング広告(SSA)」の概要を解説しました。
コマース検索モジュールの最上部に自社商品を掲載できれば、さらに売上を伸ばせるはずなので、ぜひ活用してみてください。