リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【Yahoo!広告】ディスプレイ広告(運用型)に拡張クリック単価のリリースを発表

公開日:
更新日:
Yahoo!広告 拡張クリック単価

Yahoo!JAPANは、Yahoo!ディスプレイ広告(運用型)において、拡張クリック単価の機能を2023年7月26日に正式リリースすることを発表しました。

本記事では、Yahoo!ディスプレイ広告(運用型)の新たなサービス、拡張クリック単価の概要について解説します。

拡張クリック単価について

拡張クリック単価とは、広告効果を最大化するように設定した入札単価をもとに、自動入札を自動的に調整する入札戦略です。

拡張クリック単価は、下記キャンペーンの目的で利用可能です。

  • サイト誘導
  • コンバージョン
  • アプリ訴求
  • 商品リスト訴求
  • PayPayギフト

※商品リスト訴求、PayPayギフトは一部のお客様のみに提供するサービスです。

期待できるメリット

拡張クリック単価の入札価格の調整によって、以下のような効果が期待できます。

  • 予算による配信機会の損失の軽減
  • クリック数の増加
  • コンバージョン数の増加

Yahoo!のテスト配信結果によると、拡張クリック単価は個別クリック単価よりも細やかに入札価格を調整できるため、多くのキャンペーンで広告効果の改善が確認できるとしています。

テストの配信概要については、Yahoo!JAPANの【ディスプレイ広告(運用型)】拡張クリック単価 正式リリースのお知らせよりご確認ください。

拡張クリック単価への変更方法

現在個別クリック単価を設定しているキャンペーンは、拡張クリック単価の正式リリースと共に設定を変更するのがおすすめです。

変更の手順は以下のとおりです。

  1. キャンペーン設定を編集
  2. 手動入札をクリック
  3. 拡張クリック単価を選択
  4. 入札価格を設定

推奨条件

拡張クリック単価の導入にあたって、クリック数やコンバージョン数の推奨条件はありません。

そのため、新規作成のキャンペーンや、クリック数やコンバージョン数が推奨条件以上に達してないキャンペーンでも拡張クリック単価を導入することがおすすめです。

まとめ

Yahoo!ディスプレイ広告(運用型)の新たなサービス、拡張クリック単価について解説しました。

手動入札を利用しているキャンペーンに拡張クリック単価を導入することで、適切な予算配分、クリック数やコンバージョン数の拡大が期待できます。

また、拡張クリック単価は推奨条件もなく、導入のハードルも低い機能なので、ぜひこの機会にご利用ください。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事