リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

アナリティクスの『マルチチャネル』活用法(2) 《Google Analytics》

公開日:
更新日:

前回 『マルチチャンネル』 についてざっくりとご紹介したので、今回はその中でも使いこなせるととても便利なコンバージョンセグメントをご紹介します。

有料広告をセグメント

コンバージョンセグメントではデフォルトでチャンネルが以下の5つ設定されています。

  • 有料広告 (Yahoo!リスティング広告・AdWordsなど)
  • オーガニック検索 (検索エンジンからの通常検索)
  • 参照元サイト (リンクなど)
  • ノーリファラー (主にブックマーク)
  • その他

しかし、Yahoo!リスティング広告やAdWordsなど、複数の運用をしている場合、キーワードの違いやコンバージョン率などはきちんと比較をしたいですよね。 そんな時便利なのが『コンバージョンセグメント』です。 今回ははYahoo!リスティングとAdWordsの設定方法をご紹介します。

◆Yahoo!リスティング経由の場合

(1)まずは 標準レポート>コンバージョン>マルチチャンネル>サマリー を開き、   『コンバージョンセグメント』をクリックします。

 

(2)次に、『新しいコンバージョンセグメントの作成』をクリック

 

(3)下図のように必要箇所を選択&入力し、『セグメントの保存』をクリックしたら完了です

 ※完全一致の横の枠は、解析用のURLを作成した時のものを入力してください。

_

◆AdWordsの場合

AdWordsの場合は、Yahoo!リスティングと(3)の入力方法が異なります。 参照元に『and』でメディアを設定してください。

比較できてとても便利

上記の方法でコンバージョンセグメントを作成し、Yahoo!リスティングとAdWordsを比較したグラフがこちら。

アドバンスセグメント同様全体との比率なども計算して表示してくれます。 これはサマリーの画像ですが、アシストコンバージョンコンバージョン経路も比較できるので、データの検証などに役立ちます。

リスティング広告はもちろん、ホームページの運用は様々な角度から数字を検証し、改善していくことが重要です。 『WEB集客は不向きかもしれない…』と諦めてしまう前に、ぜひ一度カルテットにご相談ください。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事