コンバージョンはWebサイトを運営する上で重要な要素になります。
自社のWebサイトが「問い合わせがほしい」や「商品・サービスの購入してほしい」、「資料請求をしてほしい」など、どのような目的で運営してくのかを明確にし、さまざまな施策を講じなければなりません。
それはリスティング広告においても同じであり、Google広告では、価値の高いユーザーのコンバージョンをコントロールしやすくできる「コンバージョン値」という指標を調整できる機能があります。
本記事では、この「コンバージョン値のルール」について、コンバージョンの意味を振り返りながら、利用するメリットについてご紹介します。
コンバージョン値とは
改めての確認ですが、コンバージョンとは、Webのマーケティングでは「成果」を表す言葉です。
たとえば、Webサイトの訪問者が、以下のような行動を取るとコンバージョンしたという定義をすることが多いです。
- 商品・サービスを購入する
- 資料請求をする
- 問い合わせをする
コンバージョンは、内容によって価値が異なります。その異なるコンバージョンの価値を数値化したものが「コンバージョン値」です。
Googleでは、「コンバージョン値」を以下のように説明しています。
コンバージョンの価値はすべて同じではなく、他に比べて価値の高いコンバージョンもあります。
そこで各コンバージョンに値(購入額など)を割り当てれば、単にコンバージョンが発生した数ではなく、コンバージョンごとの価値の違いを踏まえて広告の価値を把握できます。また、価値の高いコンバージョンを見極めて重点的に対応することもできます。
Google広告では、「コンバージョン値のルール」を使用することによって、コンバージョン値の調整が可能です。
次の項で、コンバージョン値のルールについて解説します。
コンバージョン値のルールとは
コンバージョン値のルールは、一定のルールにもとづきコンバージョン値を調整できる機能です。アカウント内の各種レポートの [コンバージョン値] 列で確認できます。
コンバージョン獲得につながる可能性の高いユーザーやデバイス、場所を対象にコンバージョン値に乗算係数を適用することができます。
たとえば、 コンバージョン値をレポートに反映させたり、価値ベースのスマート自動入札を使用している場合は、自社にとって価値の高いユーザー層のコンバージョンを増やすように、 リアルタイムで最適化を働かせたりすることが可能です。
コンバージョン値のルールは、以下の3つに基づいて調整できます。
- オーディエンス
- 地域
- デバイス
コンバージョン値のルールを利用するメリット
コンバージョン値のルールを利用するメリットは、以下の3点です。
- コンバージョンの目的に合わせて広告配信を最適化できる
- 管理を簡素化できる
- リアルタイムで得られる価値を反映できる
以下でそれぞれのメリットについて解説していきます。
コンバージョン数を最適化できる
コンバージョンの価値に合わせて広告配信を最適化することができます。例えばコンバージョン値の高いものを優先的に獲得するように配信する。といったことが可能です。
管理が簡素化できる
タグのコードを変更しなくても、Google 広告アカウント内の操作だけで、レポート類の精度や最適化方法を改善することができます。
リアルタイムで得られる価値を反映できる
「目標広告費用対効果」または「コンバージョン値の最大化」を使用したキャンペーンやスマートショッピングキャンペーンでは、リアルタイムで得られる価値の微妙な差を反映することができます。
まとめ
今回は、Google広告の「コンバージョン値のルール」についてご紹介しました。
自社の広告配信の目的を最適化できる機能になりますので、Google広告を運営中の方やこれから導入を検討されている方はこの機会に利用されてはいかがでしょうか。