今回は、Googleアナリティクスの最新版であるGA4について特徴をはじめ、意外な落とし穴である「データの保持期間」について解説します!
Googleアナリティクスは、従来のUA(ユニバーサルアナリティクス)から今後はGA4がデフォルトのプロパティとなると正式発表されていますので、ぜひ参考にしてください。
GA4の特徴
GA4とは、「Google アナリティクス4 プロパティ」略称で、Google アナリティクス(※)の最新版で2020年10月にリリースされました。
2023年の7月からは完全移行される予定なので、GA4への移行は急務になっています。
そんなGA4、UAと違って様々な特徴がありますが今回は以下2つを紹介します。
機械学習モデルで予測機能を導入
GA4では機械学習モデルを活用し、過去のデータからユーザーの行動予測機能が導入されました。
これにより、アプリやサイトに訪問したユーザーの「購入する可能性」や「離脱する可能性」を今後7日以内の行動を予測する指標が確認できるようになります。
Webサイトとアプリでの横断的な計測が可能
「クロスデバイス・クロスプラットフォーム」を実現し、ユーザーが利用するデバイスやプラットフォーム(Web・アプリ)に関わらず、Webサイト用のデータとアプリ経由のデータなどを統合して計測することが可能になりました。
そのため、Webサイトとアプリをまたいで行動したユーザーを同一ユーザーとして分析できます。
GA4を活用する上での注意点
GA4を活用する上での注意点を2点ご紹介します。
従来のUAからデータの移行ができない
サイト分析のために、UAを使用していて、GA4に切り替える場合は、UAからデータ移行することはできません。
UA と GA4 は別物の扱いなので、UA のデータは GA4 に引き継ぐことができないためです。まずは、既存で使用しているUAとGA4を並行して使用するとよいでしょう。
GA4のデータ保持期間は初期設定だと2ヶ月
GA4のデータ保持期間は、初期設定では、2ヶ月で設定されています。
データ保持期間が終了すると、月単位で自動的にデータが削除されるため、注意が必要です。もし期間を延ばしたい場合は、データ>データ保持 から14ヶ月に変更できますので、次の章の方法を試してみてください。
データの保持期間の設定を変更する方法
最後に、デフォルトで2ヶ月になっている保持期間を、最大の14ヶ月に変更する方法を解説します。
手順は以下のとおりです。
- GA4の管理画面>プロパティ列>データ設定>データ保持 にアクセスします。
- [イベントデータの保持]のオプションで任意の期間を選択します。
- [新しいアクティビティのユーザーデータのリセット]設定を確認します。
※デフォルトではオンになっています。
ここをオンにすると、新しいイベントが発生するたびに、ユーザーの識別子の保持期間がリセットされます。つまり、有効期限はイベント発生時刻から保持期間が経過した時点になります。
ユーザーが新しいアクティビティを行ってもユーザーの識別子の保持期間をリセットしない場合は、このオプションをオフにします。
リセット機能は、ユーザー単位のデータにのみ適用されます。 - [保存]をクリックします。
まとめ
Googleアナリティクス最新版のGA4について、主な特徴とデータ保持期間の注意点、変更方法についてをご紹介しました。
従来のUAからデータ移行できないため、これまで通りUAでWebサイトとアプリの運用をされている方もいらっしゃると思います。
しかし、Googleでは今後GA4を標準とする方針ですので、この機会にプロパティを作成し、データの蓄積や使い方に慣れていくとよいでしょう。