リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【Google広告アップデート情報】ファインド広告に新しく4つの機能が利用可能に

公開日:
更新日:

Googleは、2022年8月4日、ファインド広告において、4つの機能を利用可能にしたことを発表しました。

本記事では、ファインド広告において利用可能になった機能についてそれぞれご紹介していきます。

ファインド広告で利用可能になった4つの機能

そもそもファインド広告とは、 1 つの広告キャンペーンで、Google サービスの幅広いユーザーにリーチ可能なるサービスのことです。

具体的には、Discover、Gmail、YouTubeといったGoogleサービスの3つの配信面でGoogleが保有しているデータを元に独自のアルゴリズムを活用し、ユーザーが商品やサービスに興味関心を示しているタイミングで広告表示してくれるのが、ファインド広告になります。

今回、ファインド広告で利用可能になった機能は、以下の4つです。

  • 広告の有効性
  • 最適化スコア
  • 分析情報ページ
  • オーディエンス作成ツール

それぞれの機能の特徴を以下で解説します。

広告の有効性

広告の有効性は、Googleの推奨設定に広告クリエイティブがどの程度基づいているかを示す指標のことです。

広告の有効性が高いほど広告パフォーマンス最大化を期待でき、評価範囲は「未完了」から「優良」の間で測定されます。

これまでレスポンシブ検索広告やレスポンシブディスプレイ広告、P-MAXのアセットグループなど、アセットベースの広告フォーマットには実装されていましたが、 今回のアップデートでファインド広告でも利用可能になりました。

最適化スコア

最適化スコアは、アカウント設定がどの程度最適化されているかを示す推定値のことです。

スコアは、0~100%で表示されます。

最適化スコアは、2022年7月にP-MAXでも利用可能となりましたが、今回のアップデートでファインド広告でも利用可能となりました。

2022年8月時点で最適化スコアの対象となるキャンペーンタイプは以下のとおりです。

  • 検索キャンペーン
  • P-MAX
  • ディスプレイキャンペーン
  • 動画アクションキャンペーン
  • ショッピングキャンペーン
  • ファインドキャンペーン

ファインドキャンペーンで広告の有効性と最適化スコアを活用することで、広告運用者は既存キャンペーンのパフォーマンス強化を図りやすくなることが期待できます。

分析情報ページ

分析情報ページでは、市場の動向や広告パフォーマンスの理解を深めることが可能で、広告主のビジネスと最も関連性の高い最新の商品やサービスに対する現在と今後の興味や関心を確認できます。

今後、以下の分析情報が提供される可能性があります。

  • アセットオーディエンス分析
  • 変更履歴の分析
  • パフォーンマンスの変動
  • ペルソナに関するオーディエンス分析

参照:Googleヘルプ|分析情報ページ(ベータ版)について

オーディエンス作成ツール

オーディエンス作成ツールは、複数のオーディエンスセグメントで構成されるオーディエンスを作成することができます。

作成したオーディエンスは、既存キャンペーンと今後作成されるキャンペーンで使用でき、オーディエンスマネージャーで確認可能です。

これまで、P-MAXのアセットグループ単位でオーディエンスのシグナルとして実装されていましたが、今回のアップデートによりファインド広告でも利用可能となりました。

まとめ

今回は、ファインド広告の新機能4つについてご紹介しました。

今後の広告運用にぜひご活用ください。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事