リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

《スポンサードサーチVer.3》ユニークコンバージョンと総コンバージョン

公開日:
更新日:

スポンサードサーチVer.3に移行してから「コンバージョン」が2つのタイプにわかれれ集計されるようになりました。

そもそも、コンバージョンとは、広告をクリックしてサイトに訪問したユーザーがサイト上で商品の購入や、会員登録、資料請求など、広告主にとって「成果」とみなされる行動をとることをいいます。 その成果の数が「コンバージョン数」であり、コンバージョン数には、「ユニークコンバージョン数」と「総コンバージョン数」があります。

ユニークコンバージョン数

ユニークコンバージョン数は、広告1回のクリックに対して30日以内に発生した全コンバージョン数のうち、最初の1回のみがカウントされます。広告1回のクリックに対し複数のコンバージョンが発生しても、2回目以降のコンバージョン数はカウントされません。 たとえば、ユーザーがウェブサイトで商品を購入し、コンバージョン測定タグを設置しているサンクスページが表示された場合、「ユニークコンバージョン数」は1回カウントされます。その後、同じユーザーが再びサイトに戻りもう1回商品購入を行いサンクスページが表示されても、ユニークコンバージョン数は増えません。ユニークコンバージョン数は、広告をクリックし購入を行った「人の数」、と考えることができます。

つまり、購入した「人数」をカウントするのはユニークコンバージョン数です。

総コンバージョン数

総コンバージョン数は、広告1回のクリックに対して30日以内に発生したコンバージョンをすべてカウントします。 たとえば、ユーザーがお客様のサイトで商品を購入し、コンバージョン測定タグを設置しているサンクスページが表示された場合、「総コンバージョン数」が1回カウントされます。その後、同じユーザーが再びサイトに戻り、もう1回商品購入を行いサンクスページが表示された場合、総コンバージョン数は1回増え、2回になります。総コンバージョン数は、広告をクリックしてサイトに訪れたユーザーの総「購入回数」をカウントします。

つまり、「購入回数」をカウントするのが総コンバージョン数です。

補足

コンバージョンタグを設置したのに、スポンサードサーチの管理画面にコンバージョンの項目が表示されていない、という方は、「広告管理画面」→「表示」→「表示項目の編集」→「追加項目」と進みチェックボックスにチェックを入れることで管理画面上に表示をさせることができます。

ただ、スポンサードサーチVer.3の広告管理画面は表示項目を自由に設定できるのですが、 あれもこれもと表示させると、モニターの横幅に項目が収まりきらなくなり、ちょっと見辛くなってしまいます。

一般的には「総コンバージョン数」がサイトからの成果であるとみなされると思うので、管理画面には「総コンバージョン数」関連の項目(総コンバージョン率、コスト/総コンバージョン数、売上/総コンバージョン数)を表示させ、必要であればレポートの出力項目には「ユニークコンバージョン数」関連の項目も追加で表示されるようにしておくのがいいかもしれませんね。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事