2024年12月18日、Yahoo!広告はディスプレイ広告(運用型)において、プレイスメントターゲティング機能の改善を発表しました。
本記事では、改善される機能の概要を解説します。
プレイスメントターゲティングとは
Yahoo!広告ディスプレイ広告(運用型)におけるプレイスメントターゲティングとは、広告の配信、または配信対象外とするウェブサイトを指定するターゲティング機能です。

設定方法はYahoo!広告のヘルプページよりご確認ください。
概要について
プレイスメントターゲティング機能の改善により、プレイスメントターゲティングの利便性が向上します。
対象ツールは「広告管理ツール」と「キャンペーンエディター」、「Yahoo!広告 ディスプレイ広告 API」の3つです。
変更内容は以下の通りです。
- LINEアプリのプレイメントURLを変更
- LINEアプリの配信面単位での指定
- サービス全体のプレイスメントURL新設
- プレイスメントURLの検索改善
- レポート項目の追加
それぞれ解説します。
LINEアプリのプレイメントURLを変更
LINEアプリのプレイスメントURLが下記に変更されます。
変更前 | 変更後 |
---|---|
iOS:itunes.apple.com/443904275 Android:play.google.com/jp.naver.line.android | ad.line.me(共通) |
変更前のURLがプレイスメントリストに登録されている場合は、システム側で変更後のURLへ書き換えられます。
LINEアプリの配信面単位での指定
従来まではLINEアプリ全体での指定のみでしたが、今後はトークリスト、LINE NEWS、LINE BOOMなどの配信面単位で指定できるようになります。
配信先名 | プレイスメントURL |
---|---|
LINE NEWS | ad.line.me/news |
LINEポイントクラブ | ad.line.me/pointclub |
トークリスト | ad.line.me/chatlist |
LINE VOOM | ad.line.me/voom |
ウォレット | ad.line.me/wallet |
ホーム | ad.line.me/home |
LINEブランドカタログ | ad.line.me/brandcatalog |
LINEチラシ | ad.line.me/flyer |
LINEクーポン | ad.line.me/coupon |
LINEオープンチャット | ad.line.me/openchat |
LINE Monary | ad.line.me/monary |
アルバム | ad.line.me/album |
サービス全体のプレイスメントURL新設
Yahoo! JAPAN、LINEアプリ、LINEファミリーアプリ、それぞれ全体を指定するプレイスメントURLが新設されます。
配信先名 | プレイスメントURL | 対象の配信先 |
---|---|---|
Yahoo! JAPAN | yahoo.co.jp | yahoo.co.jpドメインのページ |
LINEアプリ | ad.line.me | LINEアプリ内のすべてのページ |
LINE ファミリーアプリ | familyapp.line.me | LINEファミリーアプリのすべてのページ |
プレイスメントURLの検索改善
プレイスメントリスト作成時、URLに加えて「配信先名」の検索が可能になります。
対象ツールは「広告管理ツール」と「キャンペーンエディター」です。

レポート項目の追加
レポート項目に「配信先名」が追加されます。
「配信先名」には、LINEヤフーが提供している主要なサービス名が表示され、それ以外は「‐」が表示されます。
まとめ
Yahoo!広告ディスプレイ広告(運用型)における、プレイスメントターゲティング機能の改善概要を解説しました。
プレイスメントターゲティング機能の改善により、広告効果の向上が見込めます。
ぜひ、今後の広告運用にお役立てください。