最近よく聞く「エンゲージメント広告」
GoogleAdWordsのディスプレイネットワークの新しい広告タイプです。
通常のバナー広告かと思いきやマウスオーバーすると広告が拡大されたり、動画が流れたりします。
「マウスオーバー 広告」で入力すると、予測変換で「うざい」「非表示」「消す」などが出てくる、賛否両論なやつです。
エンゲージメントとは?
「エンゲージメントとは、商品、ブランド、番組/コンテンツなどに対する消費者の積極的な関与や行動」とされる。
※はてなキーワードより
GoogleAdWordsの場合、広告に2秒間カーソルを合わせたり(PC)、広告をスワイプやタップする(スマホ・タブレット)ことで、「ユーザーが積極的に広告に関与、行動した=エンゲージメント」となります。
このエンゲージメントが発生した段階で課金されます。
エンゲージメント広告の種類
エンゲージメント広告には3つの種類があり、簡単に言うとフォーマットの違いです。
1、エキスパンド広告
マウスオーバーすると縦横一方に拡大されるタイプ。
2、ライトボックス広告
マウスオーバーすると全体的に拡大されるタイプ。
3、Hover-to-Play 広告
拡大はされず、マウスオーバーにより動画が再生されるタイプ。
良いところだけ言うなら
- 商材やコンセプトについて、サイトを見るまでもなく広告だけでより深く理解を得られる。
→理解を深めた上で、サイトに訪れるので、コンバージョン率も高いのではないか。
- 動画や音声など動きがある分、ユーザーの興味・関心を引きやすい。
- エンターテイメント性が高い。
- 受け身の広告ではなく、ユーザー参加型である。
→記憶に残り、ブランディングに効果的なのではないか。
でも・・・
確かにエンゲージメント広告は広告主とユーザーとの間で双方向的なコミュニケーションを図ることのできる広告として注目されてきています。
ただユーザー自体がまだインタラクティブなリッチメディア広告に慣れていないのではないでしょうか。
インタラクティブなリッチメディア広告って何?横文字ばっかり使って感じ悪!そう思われる方も確実にいるでしょう。
ユーザーが追いついていない状況の中で、目新しいから、目立つからといってすぐに飛びつくのもいかがなものかと思います。
逆に「うざい」と思われ、広告費を使ってイメージを低下させてしまう可能性もあるのではないでしょうか。
新しい機能は使うときはよーく研究し、商材やターゲット層、予算などとよーく相談し、いつも以上に慎重に取り掛からないといけないですね!