リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

ネット上での個人情報について

公開日:
更新日:

今日は、インターネット上の個人情報について少し怖いお話。FacebookのTake This Lollipopというアプリをご紹介します。

このアプリをFacebookでアプリ連携をすると動画が再生されるのですが、その内容がとても不気味なんです。 私のアカウントで実際に試してみました。

■動画の内容

なんだか暗くて薄気味悪い廊下…

男の人がパソコンの前で、何やら作業をしているようです…

何を見ているのかと言うと…

私のFacebookのニュースフィードが!!

そして住所を検索して…

車で家まで来ちゃった?!よく見ると、私のアイコンが車に貼ってあるし…

怖いですよね。 この動画からもわかるように、今インターネット上には色んな個人情報があふれています。

自分の気付かないところで、自分の名前がインターネット上に掲載されていたら…とても不快ですよね。

■GoogleのMe on the Web

そこで、自分の個人情報がネット上で公開されたときにアラートメールを送ってくれるGoogleの「Me on the Web」というサービスをオススメします。

「自分のデータについて検索アラートを設定する」をクリックします。

そして、アラートメールを送りたい内容を設定し、保存。 自分の個人情報がインターネット上に漏れていないか心配な方は、設定してみるといいかもしれません。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

高藤 沙季

この記事を書いた人

高藤 沙季

同じカテゴリの最近の記事