リスティング広告 運用代行サービス|株式会社カルテットコミュニケーションズ|Yahoo広告/Google広告正規代理店

【Yahoo!スポンサードサーチ】カテゴリ補足オプションが新たに追加

公開日:
更新日:

みなさんこんにちは、山本です。

今回は2018年4月25日にYahoo!スポンサードサーチにて実装された「カテゴリ補足オプション」についてまとめてみました。

公式ヘルプページはこちらをご参照ください。

カテゴリ補足オプション

カテゴリ補足オプションは新たに追加された広告表示オプションの1つです。
商品やサービスをカテゴリー化した情報を広告文の下に表示させることができます。

引用元:【スポンサードサーチ】カテゴリ補足オプションの追加について

このオプションはいわばAdWordsでいう構造化スニペット表示オプションと似たような機能になります。
構造化スニペット表示オプションを活用した事例については、弊社過去記事をご覧ください。

補足カテゴリー

商品やサービスに合わせたカテゴリーを選択します。


選択できる補足カテゴリーは以下の13通りです。

  • 設備
  • ブランド
  • コース
  • 学位プログラム
  • 到着地
  • おすすめのホテル
  • 保険の保障
  • モデル
  • 周辺地域
  • サービス
  • 番組
  • スタイル
  • タイプ

お気づきの方もいるかと思いますが、構造化スニペット表示オプションのヘッダーと全く同じものですね。
上記補足カテゴリーの中から1つを選択します。

補足内容

次に、補足内容(構造化スニペット表示オプションでいう「値」)を入力します。


補足内容の入稿規定は以下の通りです。

■補足内容
・文字数:1個につき25文字以内
・カウント方法:全角および半角カナ:2文字、半角英数記号:1文字
・設定可能な補足内容の数:3個以上、最大10個まで
・注意事項:ひとつの補足カテゴリー内で同一文言を複数設定することはできません。

作成したら、キャンペーンまたは広告グループに関連付けて、設定完了です。

補足ですが、既存の広告表示オプションであるクイックリンクオプションやテキスト補足オプションとの併用が可能です。
※ただし、広告文の品質や他の設定している広告表示オプションとの兼ね合いなどで、必ずしも全ての広告表示オプションが表示されるとは限りません。

広告掲載基準について

AdWordsの構造化スニペット表示オプションと同様に、カテゴリ補足オプションについても、個別の広告掲載基準が存在するようです。
構造化スニペット表示オプションの審査がなかなか通らず、苦労している方もいるかと思いますが、カテゴリ補足オプションの審査にも苦戦しそうですね・・・。

新基準

カテゴリ補足オプションについて

先日Yahoo!が発表したカテゴリ補足オプションに関する広告掲載基準では以下のようになっています。

(1) カテゴリ補足オプションに設定する広告の主体者とタイトル・説明文およびリンク先サイトの広告主体者は同一でなければなりません。
(2) カテゴリ補足オプションにおいて、以下の場合は掲載できません。
1. 1つの補足内容に、2つ以上の要素が含まれている場合
2. 複数の補足内容が同一の場合
3. 補足内容が、他表示オプションのテキストと同一の場合
4. タイトル、説明文と補足内容が同一の場合

例えば、補足内容に「名古屋」「名古屋」など、2つ含めることはできません。
また、他の広告表示オプション(例:テキスト補足オプションの文言)の内容と一致しているものなども審査落ちの対象となる可能性があります。

補足カテゴリーと補足内容について

また、補足カテゴリーと補足内容についても、広告掲載基準が設けられています。

(3) 補足内容には、各補足カテゴリーごとに規定された内容以外は掲載できません。宣伝文句などは掲載できません。
1. 設備
実在する建物や場所の設備のみ掲載が可能です。
2. ブランド
ブランド名のみ掲載が可能です。
3. コース
カリキュラム名のみ掲載が可能です。
4. 学位プログラム
教科名のみ掲載が可能です。
5. 到着地
地名や観光地名のみ掲載が可能です。
6. おすすめのホテル
ホテル名のみ掲載が可能です。
7. 保険の保障
保険の種類や、保険で保障しているもののみ掲載が可能です。
8. モデル
商品の具体的なモデル名のみ掲載が可能です。
9. 周辺地域
都道府県や都市より狭い範囲に収まる地域名やエリア名のみ掲載が可能です。
10. サービス
具体的なサービスのみ掲載が可能です。
11. 番組
具体的な公演名や番組名のみ掲載が可能です。
12. スタイル
商品カテゴリやサービスカテゴリに存在するスタイルのみ掲載が可能です。
13. タイプ
製品カテゴリに存在するタイプのみ掲載が可能です。

例えば、補足カテゴリーを「到着地」、補足内容を「錦」「栄」「伏見」として設定していたものが審査に落ちてしまったとします。
そこで補足カテゴリーを「周辺地域」に変更して再入稿してみたら通った、なんてことも考えられます。
そのため、審査に落ちてしまっても、何度か繰り返し入稿しなおすことで配信可能となる場合があるといえます。

使用可能な記号

カテゴリ補足オプションで用いることのできる記号については以下の通りです。


記号を補足内容として盛り込む際にも注意を払いたいですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

実装待ってました!と興奮している方もいれば、審査で苦戦しそうだな~と不安に感じている方もいるのではないでしょうか。

AdWordsで多くの広告表示オプションが存在するように、スポンサードサーチにも今後さらに新たな広告表示オプションが実装されると思います。
現状の機能に加え、新たに追加された機能もうまく組み合わせ活用できるよう心掛けたいですね。

以上、山本でした。

1営業日以内に返信いたします 広告の運用代行についてのお問い合わせはこちら
シェアする

ブログ記事の中で広告運用の事例をご紹介することがありますが、実際の事例を一部加工した内容となっておりますのでご留意ください。

また、2018年7月24日よりGoogle AdWordsはGoogle広告に名称変更されました。それ以前の記事に関してはGoogle AdWordsと表記されておりますのでご了承ください。


リスティング広告の
情報をお届け

メルマガではリスティング広告に詳しくなれる記事を毎週一週間分まとめてお届けします。不定期にはなりますがリスティング広告に限らず、Web集客改善に繋がる資料もお送りしていきますので、興味のある方はぜひご登録ください。

同じカテゴリの最近の記事